一ヶ月の男児の寝かしつけについて相談です。寝る時間や準備のタイミング、方法が知りたいです。リズム作りが難しく、疲れています。良い方法があれば教えてください。
出産一ヶ月の男児のははです。
みなさんは、お子さんの寝る時間は何時ころですか?早めから(8時)寝る準備しだして、母乳飲んだ後も機嫌よく起きていて寝かしつけに、二時間くらいようします。
みなさんは、何時くらいから準備してどうやって寝かしつけますか?まだ、一ヶ月だし、リズムつくるの難しいのかな、と思ったり、自分のほうが倒れそうになるくらい眠けがきたりします。よい方法あれば宜しくお願いします!
- え~りん(9歳)
コメント
みみちゃん
まだまだリズム?はできないかと思います!でも焦りますよねー。自分も眠いですもんね!どうやって寝かし付けてますかー?
私の場合は産後も今も20時には寝室に連れて行って部屋を暗くして寝かすようにしています!ちゃんとリズムができるのって実際6ヶ月くらいからな気がします!うちも早い時は19時前にぐずぐずいうし、その際は寝かせてしまいます。20時頃眠くなさそうでも部屋を暗くして多少遊ばせて眠くぐずぐず言い始めたら寝かせたりとまあ臨機応変にしています!
Hina
私は先に寝ちゃいます!!泣いたら起きるし!って感じです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
え~りん
コメントありがとうございます!先にねる!と、いうのも、手ですね。体調みながら、やってみます~☆
- 11月28日
え~りん
そうですよね、まだリズムついてませんよね。とりあえずは、部屋を暗くして寝る準備して遊んでて~臨機応変にやってみます!
え~りん
コメントありがとうございます!
そうですよね、まだリズムついてませんよね。とりあえずは、部屋を暗くして寝る準備して遊んでて~臨機応変にやってみます!