

𝚔𝚞-𝚖𝚒𝚗𓆸*˚⋅
渡してないです。
たぶん、渡そうとしても断わられると思います💧

まー
私の行ってた病院は、受け取らないって言ってました!
キリがないですからね💦お礼の言葉だけで十分だと思います☺️

あき
元看護学生です!
基本的に病院は患者からのお礼の物は受け取らないことになってると思います😭!

なん
私のいた病院も受け取らないってなってました!

たま
個人、総合とうみました、
渡してません
個人はご遠慮と張り紙ありました

マロッシュ
ご出産おめでとうございます😊
私は個人病院でしたが、渡しました。
受け取ってくれないかもなーと思いながら持って行ったら、あっさり受け取ってくれました😅
母にも用意した方がいいよと言われてたので、用意して受け取ってもらえなかったら自分達で食べればいっかーくらいの気持ちで用意してました🙂

おかゆ
私が出産した病院は個人病院だったためか、菓子折り受け取ってもらえました(*´꒳`*)!
渡した看護師さんも、『すみません。ありがとうございます。』って特に断られることなくすんなり受け取ってくれました。
私が勤めている総合病院は、トラブルの原因とかにならない様、一切受け取らない決まりです!笑
受け取らない病院が多いと思います!

じぇんりん
そういうの禁止にしてますみたいな張り紙がありましたが母は渡してました(*_*)ありがた迷惑になりかねないので病院がそういう方針なら渡さなくて全然大丈夫かと思いますよ😃気持ちの問題ですね

yu-ki+
1人目は個人病院だったので退院時に院長先生と職員さんたちにそれぞれ菓子折りをお渡ししました。
2人目は総合病院でお心遣いはご遠慮願います、と入院のしおりに記載があったので用意しませんでした。
わたしも医療機関に勤めていましたが、患者さんのお気持ちですのでお心遣いは気になさらず大丈夫ですよ!
受け取った時は有難く職員で頂いていました😊
ただ総合病院だと受け取らないところが多いかなと思います!
コメント