※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずき
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが寝返りしてうつ伏せで寝ることが心配。呼吸は大丈夫か不安。うつ伏せ寝は問題ない?

生後3ヶ月になる子どもです。もう寝返り完璧にできます。夜自分で寝返りをしてうつ伏せで寝てしまいます。何度直しても寝返りしてうつ伏せで寝ます。ちゃんと顔は自分で横に向けて呼吸は出来ているんですがまだ3ヶ月だし色々と心配です。うつ伏せ寝問題ないのでしょうか?

コメント

ひろ

うちもうつぶせ寝好きです😣
最初の頃は戻してましたが、首が座ってからは周りにタオルとかなくして、呼吸確保してればそのままです😅
気持ちの問題で、何となく自分が寝る前は戻していますが、多分10分も持ってません😂

‪‪❤︎‬

腹部を圧迫するので睡眠が深くなりやすく、突然死の率も上がるのでうつ伏せ寝はやめた方がいいですよ😅💦

寝返り防止クッションなど検討してはいかがですか?

萌

うつぶせ寝はまだやめた方がいいと思いますよ💦
保育園の先生からも生後3ヶ月でうつぶせ寝は危険と言われました😓
うちの子は寝返りは完璧にできますが、うつぶせ寝はさせてません😭
うつぶせになっても顔を横にできずもがき苦しんでるので😓
寝てるあいだに寝ぼけてうつぶせになる事が多々あるので、寝返りできないようにしてます‼️
もし、気づかずに寝返りしてて万が一!なんてことになってたら後悔しちゃうとおもうので😅
月齢がまだ低いので、私はやめた方が良いかなとおもいます!
人それぞれ考え方が違うので、あくまでも私の考えです👌

ゆりあ

うちもうつ伏せ寝が好きみたいです🤢
あお向けにしたのにすぐうつ伏せになっちゃいますよね😣
昼間はこっちが起きてるので、好きなようにさせてますが、夜はこっちも寝て、長時間目を離す事になるので、寝返り出来ないようにしてます。
好きなように寝かせてあげたいと思ってますが、心配なので、窮屈かなと思いつつ夜はあお向けで寝てもらってます😫

ちーママ

うちも3ヶ月で寝返りしてうつ伏せのまま寝てました😅最初は心配で戻したりしてましたが自分で顔を横に向けて寝てるのを見てからはそのままうつ伏せ寝してます😃もちろんその時は離れずに様子みてますけど😅

ぽんちゃん

うちの子全く同じです(*_*)
うつ伏せだと心配ですが、鼻と口が手や布団などで埋まってないことを何度も確認しています!
うつ伏せの方が寝やすい子もいると聞いたので、特に気にしないようにしています(^^)

ママリ

同じくうつぶせで寝たがります💦
仰向けに何回もしても、うつぶせになりますよね!
寝返り防止クッションも意味ないです。隙間ないぐらいに配置しても、うつぶせになってます。
それか寝返りできないと泣いて起きます😵
夜中に何回も起こされます😅
仰向けの状態で深い眠りにつかせたらしばらく寝返りは打たないようなので、起きるたびにそれで対応しています。