※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ととちゃん
家事・料理

やる気はあるけど、なかなか上手く片付けられない😵🏠もう疲れた💦😣家が使…

やる気はあるけど、なかなか上手く片付けられない😵🏠もう疲れた💦😣家が使いにくい💦😣
なんとか1度フラットに綺麗になれば保てそうなのに。。。。とおもい。思い切って プロに頼んでみようかと。。。。1時間5000円あたりらしい🤔
家事代行 片付けプロ 依頼したことある方いますかー?😣
どう思います?
悩みますー。🤔🤔🤔🤔🤔

コメント

piko

言い方悪かったらごめんなさい🙇‍♂️
プロに頼んで1度きれいになってもうまく片付けられないとまた同じ状況になると思います…
知り合いがそうだったので…
もしお時間あるようだったら一気に全部ではなくて、特にきになるところから少しずつ始めるのはどうでしょうか?
ネットで収納術や100キンの物を使ってキレイに片付ける方法沢山出てくるので参考にするのも楽しいですよ( •̀∀•́ )✧

  • ととちゃん

    ととちゃん

    いえいえ😣💦🏠

    ですよね💦ありがとうございます。
    ただ配置だけでも アドバイス貰いたくて、頼むのはどうかなーと。
    いま 毎日少しづつ断捨離やら
    配置変えやら少しづつはしてるんですが、なかなか💦💦

    • 7月18日
モモ輔

すごくわかりますー😢
もう自分ではどう片付けたらいいか分からなくて😢

片付けやインテリアの本もあるけど、読んで終了💦
時々片付けるけど、また物が増えていく😢

家事代行私も使ってみたいです😢
答えにならなくてすみません💦💦

deleted user

依頼をしたことはないですが、整理整頓のアドバイスをしっかりしてくれるなら、5000円の価値はあるんじゃないですかね🙂🌼

断捨離して、引き出しにモノをしまっていくだけなら、片付かない原因の解決にはならず、また同じ繰り返しになりかねないので。

deleted user

子育てしながらの家事、大変ですよね。
私も戦々恐々として、産まれる前に断捨離だー!と思って片付けしてます😥

うちは昔、実母が家事代行頼んでました。
片付け下手なこども2人&父で、家中散らかった日々に半狂乱になりかけて(笑)、週1でお掃除代行来てもらってましたよ。

プロのひとの片付け方とかお掃除の仕方とか、こどもながらに見てるだけでも気持ちよかったです。
母も、掃除の仕方とか結構聞いて教えてもらってました。


ある程度思い切った断捨離は覚悟の上で、プロの方に入ってもらって、アドバイスももらって、っていうのも一つの手段だと思いますよ😌
ストレス溜めておくほうが、良くないです。
お金で解決できることなら、頼るのも一つですから。