
新生児にビクシリンDS10%を処方され、検査結果待ちです。薬の負担や飲ませ方に不安があります。
新生児の投薬について質問です(>_<)
1週間前から耳垂れがあり、日に日に酷くなるので今日産婦人科を受診しました。
耳の中に綿棒を突っ込んで検査に出すと言われ、検査結果は1週間後なのでそれまで抗生物質を1日3回飲んでと言われました。
まだ生後2週間なのに薬?!と思いましたが、結構ひどい耳垂れなので何も言えずにそのままもらって帰宅しました。
とりあえず1包は飲ませたんですが、やっぱり新生児にお薬を飲ますのはどうなのかな?😭と思いモヤモヤしてます。
せめて検査結果が出てからの判断で薬が出されるなら納得できたのですが、、。勝手に飲ますのをやめないでと言われ1週間分処方されてます。
薬の名前はビクシリンDS10%
これは新生児の胃や身体に負担ではないのでしょうか?
新生児の時にお薬飲ませたよって方いますか?(>_<)
- ぴよまま(3歳3ヶ月, 6歳)
コメント

ゆき
私のかかりつけ医は基本的に半年までは薬を出せないと言われました...
もし、気になるようならセカンドオピニオンで違う病院に行きます!

RY ♛ Mama
新生児ではないですが
03ヶ月で風邪薬飲ませましたよ!!
-
ぴよまま
そーなんですね(>_<)
回答ありがとうございます😊- 7月18日
-
RY ♛ Mama
しっかり出された薬は飲み切った
方がいいですよ
素人判断は危険ですから💦- 7月18日
-
ぴよまま
それは先生にも言われたので最後まで飲みきります!
- 7月18日

m
抗生物質なので飲ませた方がいいと思いますよ☺
赤ちゃんの体内に入ってきた菌を殺してくれるので私なら飲ませます!病院も量などを調節して赤ちゃんに処方してるはずですよ。
副作用とか気になるかもしれないですが飲ませず悪化する方が怖いと思います
-
ぴよまま
そーですよね!もし菌がいたら殺してくれますもんね!
でも検査結果で何もなかったとなった時に、無駄に抗生物質を飲ませてしまったことで体内にいるいい菌まで殺してしまったことを後悔しそうで(>_<)💧
でも今は飲ますしか私に出来ることはないので、検査結果でるまで飲ませます。。- 7月18日
-
m
確かに!いい菌まで殺されそうで心配ですよね😣
赤ちゃんの様子を見ながら飲ませて機嫌とか良ければ問題と思いますよ☺- 7月18日
-
ぴよまま
様子見ながら飲ませます(>_<)ありがとうございます!
- 7月18日
-
m
早くよくなるといいですね😞
お大事に- 7月18日
-
ぴよまま
ありがとうございます!
- 7月18日

かな
必要なので出されたお薬なのではないでしょうか?
生後二週間でも抗生物質が必要であれば飲んだ方が良いかと思います…。
綿棒を検査に出すと言われたのは、何の菌かを判断するためではないですか?
抗生物質は今の耳垂れに対する対処なのではないかと思いました…。
違っていたらすみません…
-
ぴよまま
抗生物質が必要かどうかは検査結果でてから普通は判断するもんじゃないのかな?と思ってモヤモヤしてました(>_<)
でも今は薬を飲ますことしかできないので、飲ませながら結果を待ちます😭- 7月18日
-
かな
耳垂れがある時点で何か菌がいるのかな?と思いました💦
必要のない薬は飲まない方がいいですが、一週間耳垂れがあったようなので飲んだ方が良いかと思います…- 7月18日
-
ぴよまま
私も最初耳垂れが出た時点でそう思ったんですが、主治医に相談したのに新生児はよくあるから様子見てと言われて今に至ります(>_<)
とりあえず薬飲ませます!- 7月18日

亜美子
そもそも新生児の耳垂れを1週間も病院にかからず様子見してたのに私はびっくりしました…😨
お薬での胃や体の負担も心配かもしれないですが
医師から処方された薬を飲ませずに様子見をして難聴になってしまったら…とか心配にならないですか…⁇💦
お子様が大事に至らない事を願います
-
ぴよまま
先週の私の産後検診の時に、主治医に相談したのに新生児はよくあることだから様子を見てといわれたんです(>_<)
そしてそのまま3連休で病院には行けませんでした。
薬はもう飲ませ始めたので最後まで飲ませます。
ただ検査結果が出る前に薬を出されたことにモヤモヤして質問させてもらいました。- 7月18日

よっちゃん
必要なので出された抗生物質だと思います。
私は高位破水からの出産だったので、子供も出産後から4日ほど抗生物質服用しました。
現在6カ月なろうとしてますが、いたって健康体です。
-
ぴよまま
原因がちゃんとわかっていれば薬を飲むことに抵抗はないのですが、結果が出る前に薬を出されたことに驚いてモヤモヤしてました。
赤ちゃんもお薬飲まれてたんですね(>_<)
回答ありがとうございます(>_<)- 7月18日

オトッペ♪
抗生物質は飲みきらないと、
細菌が薬に対して抗体を作ってしまいますよ💦
飲ませ始めたなら飲みきりの方がいいと思います。。
うちは生後2日目から
嘔吐でNICUで入院で
抗生物質の点滴しましたが、
至って健康ですよー!
-
ぴよまま
はい!病院でも最後まで飲みきってと言われたのでそれは必ず守ります(>_<)
NICUに入ってたんですね(>_<)
お薬飲ませながら検査結果を待ちます。
回答ありがとうございました!- 7月18日
ぴよまま
そーなんですね(>_<)
産婦人科で専門的なことは耳鼻科でと言われたので、近くの耳鼻科を探して受診しようと思ってます(>_<)
ゆき
病院でそう言われたなら耳鼻科行きます!
行く前に事前に連絡して新生児なんですが、待ち時間等隔離してもらえないか聞いてみてください!
風邪の人とかも耳鼻科きますから!
ぴよまま
そうですね!
先に連絡して聞いてみます(>_<)
ありがとうございます!