
我が家の…娘のお風呂は分担制旦那…洗い担当私…風呂外担当8月に私が手術…
我が家の…娘のお風呂は分担制
旦那…洗い担当
私…風呂外担当
8月に私が手術で家を最大9日間空けることになる(´・ω・`)その期間…旦那がお風呂関係全部するため…スムーズにやるため今日から練習スタート(о´∀`о)心を鬼にし私は一切ノータッチ…
普段のお風呂は全然泣かない我が子だが…新生児時期以来の見事なギャン泣き(笑)
分かっていたが…やっぱ泣くよね…
いつもの風景じゃないし(´・ω・`)母しゃんノータッチだもんね( ノД`)…
父ちゃんいつものように洗ってくれたのに…
『なんで母しゃん抱っこしてくれないの!!』
『なんで?私のこと嫌いになったの?』って娘に言われてるよぅで胸が痛む…
入る前に説明しても娘10ヶ月…分かるわけないけど(笑)お風呂全部終わって娘をハグしたら泣き止んだ(о´∀`о)
普段は父しゃんっ子なのに(笑)
頑張りを誉めたら泣き止んで笑ってくれた…
母ちゃん嬉しかったぜ((o(^∇^)o))
7月は数回練習…8月も回数増やして入院する1週間前…また心を鬼にしないとな…
母ちゃんが入院するばっかりに…
ごめんよ( ノД`)その頃は1歳の娘…
ごめんよ( ノД`)仕事と育児一手にしなきゃいけない旦那…
君が普段してくれるから安心して任せられるよ♪
- こっちゃん
コメント

あゆたま
手術ですか……大変ですね…
旦那さんが凄く家庭的な方で良かったです♪
旦那さんのためにも手術したら元気一杯になってください♪
こっちゃん
お返事ありがとうございます(ノ´∀`*)
旦那に日々感謝です((o(^∇^)o))
そぅですね((o(^∇^)o))元気にならないと(ノ´∀`*)
産まれてからこんな長期間…娘と離れたこと無いので…不安です(笑)