
8ヶ月の息子がお風呂でギャン泣きし、服を脱がせたり着せたりも苦手。普段の顔拭きも泣くことが心配。同じような経験の方、対処法はありますか?
もうすぐ8ヶ月の息子。
お風呂で絶対ギャン泣き。
晩ご飯→お風呂→就寝 の順番だったので、眠い時に入れるからぐずって泣くのかと思い、晩ご飯前にお風呂入れてもやっぱりギャン泣き。ガーゼで顔拭くともう激おこ。歌いながらとか、おもちゃで遊ばせながら、とかいろいろ試しましたが全部ダメ😭
服脱がせたり着せたりも苦手で泣く。普段ティッシュで顔拭いたりする時も嫌がって泣きます。
普通じゃないのかな?と思って心配になります。
何かいい方法ないでしょうか?
もしくは同じような子がいたら安心します(^^)
- にょぴにん(7歳)
コメント

ままり
顔を触られると嫌なことされると思っているのかもしれないですね🤔
普段から遊んでいる時など顔を触るようにしていたらあまり嫌がったりしなかったりしますけどどうですかね?

ひな
おんなじです〜、最近特によく泣きます😂
お風呂あげて体拭きながら全裸で子供のご機嫌取ってるときのシュールな姿、絶対誰にも見られたくないです😂
うちの子はギャン泣きの後、お風呂出る前にお風呂の中でシャボン玉でちょっと遊んだら不思議なのかぽかーんとしてちょっと静かになるので、その隙にお風呂あげてご機嫌とりしてます😂😂😂
-
にょぴにん
バスチェアに座らせてシャワーでお風呂でした!一緒にバスタブに入ったら確かに泣かない気がします。バスチェアに座らせて自由がない中シャワーでやられるから嫌なのかもですね…
ありがとうございます😊- 7月17日

しきママ
うちの子もずっと泣いてましたけど、水の中で遊ぶ楽しさを分かって今は大好きななったみたいです!
抱っこで一緒に入ってお気に入りの歌とか歌っておもちゃで一緒に遊んでを繰り返しました!
あと、風呂水位を赤ちゃんに合わせてました(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨
溺れないようにと座って遊べるようにしました( *¯ ꒳¯*)✨
泣いたらお膝に乗せてあげたりしてましたかね٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
うちの子は歌がとっても効きましたよ💪(´・_・`💪)
そのうち慣れっこになるとはおもいますけど、それまでが大変ですよね( •᷄⌓•᷅ )੨੨
-
にょぴにん
夏なので暑くてめっきりバスチェアに座らせてのシャワーだけでした!そうですね、一緒に湯船につかりながら遊んだら嫌がらないのかもしれません!でも自分がシャワーの習慣なので毎日湯船につかるの無理かも笑 頑張ります!
- 7月17日

どれみ
そんな子もいると思いますよー😂
なんか「嫌」「良」がわかってきてるんでしょうねー!
うちの子も顔触られるのが嫌いで離乳食後の顔拭きとか保湿剤塗られるのとか大嫌いです😂服やオムツの着脱も最近嫌がるようになって、時間かかります😑でもこれも成長かなーって思ってます。着替える時とかは、普段持たせないもの(保湿剤、日焼け止めなどなど)を持たせると珍しくてじっとしてるので持たせてますね😂
-
にょぴにん
わかりますー!離乳食後の顔拭き、うちもダメです!顔触られるのやっぱ嫌な子、他にもいるんですね。うちだけかと思って心配してました。なるほど、普段持たせないもの、持たせてみます!ありがとうございます😊
- 7月17日
にょぴにん
遊んでる時にほっぺつねったり、触ったりは、嫌がらないんです(´-`).。o
拭く、とかがダメですね。鼻水拭く、もダメです…