
コメント

ゆりまま
私も同居してて味方なんかいません!

やな
私は別居+旦那単身赴任で、ずーっと1人です。
-
ミルキー
赤ちゃんとずっと2人は辛いですか?敵ばっかりの家に居るより私赤ちゃんと2人になってみたいと思ってて(^_^;)
- 7月17日
-
やな
同居はストレス溜まりますよね。
子供と二人きりは可愛いけど、会話はできないし、泣いてる理由が分からなかったり、なにかあった時に自分だけで対応しないといけないし、辛いと思う時ありますよ💦
やっぱりどんな環境にあるにしても、育児は大変ですね〜
お互いがんばりましょう😊- 7月17日
-
ミルキー
子供が病気になったら1人で看病しないといけないのは辛いですね(´っω・`。)
不安な気持ちも大きくなるだろうし!
そうですね!こんなに大変だとは思ってませんでした( ¯―¯٥)- 7月17日

ぽよよ
なんか言われたのですか?😔
私もワンオペで身近に頼れる人もいないので孤独です😓😓
ずーっと子どもと2人きりってかわいいけど、しんどいときもありますよね…😢
児童館か支援センター等にお出かけして同じママさんたちと情報交換や気分転換してみてはどうでしょうか?💦
-
ミルキー
妊娠前から色々と言われてまして( ´ㅁ` ;)
つわりは甘えとか切迫で入院した時は運動してないから入院することになったとか、出産してからは母乳足りてないんじゃない?とか娘に対してずるい子や肥満児と言ったりと酷いです。
旦那も気にしすぎと相手にしてくれず周りは敵ばかりです。
明日支援センター行ってみようかな?- 7月17日

しー
私はまだ産まれてませんが初めから未婚です笑笑
同居している義父母、旦那さんは味方じゃないかもしれませんが、友だちやご家族などは味方だと思いますよ🤤👌❤️絶対1人でも孤独でもないと思います
-
ミルキー
未婚だと不安な事もたくさんありますよね(;>o<;)
私友達居なくて親も孫に興味無いみたいで連絡もないです笑
変な家族ですよね〜笑- 7月17日
-
しー
不安しかないです笑笑!
かなり情緒不安定で赤ちゃんに申し訳ない毎日です💦💦
私も状況が状況なので友だちにもあまり言えてないですが、それこそ市役所行って、生活相談や女性相談の方々に話聞いてもらったり、こーゆ手当、制度があるって教えてもらってます!
他人ですが味方ですよ😊- 7月17日
-
ミルキー
そうやって親切丁寧に教えてもらうと安心感がありますよね♫
私も保健師さんに相談してみようかな?少しは話聞いてもらえるかも?- 7月17日
-
しー
私保健師さんにも相談してます笑笑😂😂😂
こたえてくれますよ☺︎- 7月17日
ミルキー
辛くはないですか?家出したいとか別居を考えることはないですか?
ゆりまま
つらいですよー
私も働いてるのでほとんどすれ違いだし
別居も家出も毎日考えてますよ
ミルキー
働いてるとストレスも多くなりますよね( ¯―¯٥)
やっぱり考えますよね。赤ちゃんと2人だけなら精神的に楽になれるかな?といつも思います(´;ω;`)
ゆりまま
ほんと私もいつもおもいます!