※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
4kidsmama
ココロ・悩み

孤独感や不安で気持ち悪くなり、吐き気や動悸が出ることがあります。妊娠中も同様の症状があった。精神的な問題があるのか心配です。


いきなり気持ち悪くなり吐き気と動悸がひどくなる事が結構あります。不安になった時や孤独感を感じた時に起こりやすいみたいで、ふらふら貧血のようにふらついてしまい、ふと泣いてしまいます。


一昨日まで旦那が出張から2日間帰ってきてくれて行ってからまたそのような症状が出るようになりました。
寝てる時もなる事があり、子供達と過ごすのはとても楽しくて幸せですが、たまにワンオペで喋る相手も過ごす相手もおらず寂しくなります。
妊娠中も何回かそのような症状があったのですがまた出始めたみたいで💦

これは何か精神的に問題があるのでしょうか??

コメント

HMS‪‪☺︎

パニック障害に似てるかなと🤔💭
症状は人さまざまなんですが、動悸、吐き気、息苦しさ、過呼吸、ふらふらするなどがわたしにはあります!

  • 4kidsmama

    4kidsmama

    コメントありがとうございます!
    パニック障害とか普段通りなのにいきなりなったりするものなのですか?😵
    私もそんな症状です😭!
    でも旦那が居たり親が居る時はならないんですよね😵やはり不安な時などに起こりやすいのでしょうか??

    • 7月17日
  • HMS‪‪☺︎

    HMS‪‪☺︎

    いきなりなりますが、私の場合他にもストレスの原因(例:旦那)と一緒にいることでなりますね(笑)
    不安やストレスが原因だと思ってます!!
    私は子どもは1人ですし、子供と二人きりの方が落ち着いてます🙄笑
    お子様も多く大変だと思いますが体調が良くない時は運転は控えた方がいいかもです!

    • 7月17日
  • 4kidsmama

    4kidsmama

    そうなんですね!私は出張中に旦那がキャバクラや飲みによく行ったりするのでそういうのもあり、一緒に居ないと不安になったりしてしまいます💦頭ではなんとも無いと分かってるんですがやっぱ気持ち的に気分は良くなくて💦
    パニック障害でも人それぞれなんですね!!
    さっき自転車を漕いでていきなり吐き気と動悸に襲われて危なかったので気をつけます😭

    • 7月17日
ma3

パニック障害ですかねー😳
私もやりました!
突然ですよ。
普段通りの生活のなかで、発作が起きたりします。

不安な時や心細いときや
突然スイッチ入ったり。
です😵

  • 4kidsmama

    4kidsmama

    コメントありがとうございます!

    旦那や親がいる時は普通なのですが、たまに喧嘩した時など寂しい、不安な時になります😵
    動機で目が覚めたり泣いたり、、、
    やはりパニック障害なんですかね💦

    その場合病院などに行った方が良いのでしょうか??

    • 7月17日
  • ma3

    ma3


    パニック障害やなんらかの精神疾患かなと思います。

    病院へ行かずに放っておいて悪化する方が怖いし治療するのも大変ですよ💦
    受診した方がいいです😣

    • 7月17日
  • 4kidsmama

    4kidsmama

    そうなんですね!勝手には治らないのですね😭
    精神科ですよね?病院行って相談してみます!
    ありがとうございます!!

    • 7月17日
  • ma3

    ma3

    よほど知識があって気持ちが強ければ自力でもなんとか…😵笑
    私は鬱も経験してたので病院通いは少しで、後は自分でコントロールしました💦

    精神科とか心療内科とかですね。
    早く良くなりますように!

    • 7月17日
  • 4kidsmama

    4kidsmama

    そうなんですね!念のため一度受診してみます!ありがとうございました!

    • 7月17日
エミリ

わたしはそれでパニックと不安障害と言われました💦つらいですよね💦弱いお薬でよくなったりもするので、早めにお医者さん行くのもありかとおもいます!

  • 4kidsmama

    4kidsmama

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    調べたら結構症状に当てはまるのでなるべく早めに受診したいと思います😵💦

    • 7月17日