
離乳食後の対応について相談です。食後に泣いてミルクを欲しがるので、ミルクの量を減らすべきか、離乳食とミルクの間隔をあけるべきか悩んでいます。離乳食は3種類食べ、小さじ3〜4程度摂取しています。
離乳食を始めて2週間程たちます。毎回離乳食はよく食べてくれるのですが食べ終わった後まだ欲しいのか泣いて欲しがります。その後にすぐにミルクをあげているのですがミルクは量を減らした方がいいのか離乳食後はすこし時間をあけた方がいいのかどうしたらいいのでしょうか? 😭
離乳食はもう10倍粥、じゃがいも、トマト など3種類食べています! 量も小さじ3.4程たべています。
- あーまま(7歳)

梅ちゃん
まだたくさん食べていないので、量はそのままで食後直ぐ飲ませて大丈夫ですよ。

👻👻👻
2週間経っているなら、もう少し量あげてもいいかもしれないですね😊
-
👻👻👻
私はこれ見て増やしてましたが、2週間経ったときは小さじ8くらいあげてました!😉
あとミルクは離乳食のあとにあげていいと思いますよ😊‼️- 7月17日
-
あーまま
そうなんですね!ありがとうございます❤︎ ミルクの量はいつも通りあげられてましたか?
- 7月17日
-
👻👻👻
いつも通りあげてましたが、離乳食の量が多くなるにつれて飲む量も自然と少なくなりましたよ😉
- 7月17日
コメント