

はじめてのママリ🔰
イライラしたり突然泣けたりしました😅子供のことが可愛いんだけど可愛いと思えなくなったりした時もありました😨全てに対して実母には理解して貰えなかったですね😅

ゆなりん
産後2週間ほどは何でか不安になって子供の寝顔を見ながら泣き出しちゃったりしてましたf^_^;
でも日に日に子供が成長するにつれて、子育てにも慣れてきて子供が笑ってくれたりなんかすると不安な気持ちもふっとんだりするようになりましたよ(*^^*)
初めてのことだらけで不安で大変かと思いますが、マイペースに頑張りましょう(*^^*)!

おけー。
私もありましたー(´•̥ ω •̥` )
でも、ママが泣いてると赤ちゃんは不安になるって聞いたので、心配させたくないって思って、泣きそーになったら深呼吸したり、考えるのやめたり笑

miniキティ
赤ちゃんのことが毎晩怖くなり
泣くんじゃないか泣き止まないんぢゃないか…´д` ;といつも不安でした。
旦那と親にはすごく迷惑かけました( ;´Д`)
が、3ヶ月くらいから落ち着ちつきました!
コメント