※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
子育て・グッズ

イビキは遺伝するのか、息子も同じイビキをかくので困っています。対処法がわからず悩んでいます。

イビキって遺伝しますか?
何故遺伝しますか?
旦那のイビキが工事現場並みで
別室で寝てもらってます
私眠れなくてノイローゼになるので
しかし最近息子が同じイビキをかくんです
何でこんなこどもが?と思います
私はそれで起きてしまい眠れません
旦那なら蹴飛ばすのですが
こどもにはできません
骨格が似てるからとかですか?
今から直す方法とかないですか?
一人で寝かせる部屋もないし
仰向けで寝るなともいえないし
寝てるときに少し触れても起きるし
体制かえられないし
ねだしたときは
頭高く枕できるけど
寝てると回転しますし
どーしよーもないです
慣れる?耐える?しかないですかね???
病院とかでなおらないのかな?と
旦那とそっくりすぎてイライラしちゃいました

コメント

deleted user

うちの主人は骨格のせいでイビキが出るタイプです。
元々鼻腔が狭くて、そのせいで鼻が詰まりやすく、花粉症の時期は毎日大イビキです😅
子どもも身体が小さいため鼻腔が狭いですし、もしご主人が骨格(鼻腔が狭い)によってイビキをかくタイプで、息子さんも似てるなら、可能性はあると思います。

一応鼻腔を広げるレーザー治療はありますが、効果は半年程とも聞きますし、でもそれで毎日の鼻づまりから解消されるならどうしようかな、と主人は悩んでます。

ご主人のイビキの理由が違ったらすみません💦

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    耳鼻科で相談してみます

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、あとうちと同じタイプなら、もしかしたらブリーズライトとかが効くかもしれません。
    うちはあまりやらない(理由は知らない)ですが、効果がある人もいらっしゃるそうです。

    • 7月17日
  • タルト

    タルト

    旦那もいやがります

    • 7月17日
deleted user

口呼吸の人はいびきかきやすいですよ。
旦那さんもお子さんも口呼吸してませんか?
うちは夫も子供も口呼吸です😅
二人ともいびきかきます。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    こどもって基本に口呼吸かな?と思ってました

    • 7月17日
  • deleted user

    退会ユーザー

    基本的に子供も鼻呼吸です。
    口呼吸の癖がついてると、舌が正しい位置にないので、寝てるときにいびきをかきやすくなるみたいです。
    お子さんは治しやすいので、とりあえずお子さんだけは病院で診てもらうのもいいかもしれません。
    旦那さんは…中々動かないですよね😅
    うちもです(笑)

    • 7月17日
  • タルト

    タルト

    あれだけうるさくて耳につくのに
    本人気づいてないのがスゴいですね
    録音したいです

    • 7月17日
ちろる

うちの旦那もいびきがひどいです💦
耳栓してもうるさいし
毎日イライラです😂
原因がなにかを確かめた方がいいかもですね(´・ω・`)
うちは鼻炎持ちなので、口呼吸は
してませんが
鼻の中の奥?がつまってるのか
鼻から音がしてます😣
点鼻薬などしてますが
市販だからかあまり効いてません😢😢
まず鼻呼吸か口呼吸か
確かめて、そこからですね😔!

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    口開いてますね
    本人は困ってないので治すきなしで
    困ります
    そーなんっと言われるだけです

    • 7月17日
  • ちろる

    ちろる


    めっちゃわかります…
    本人はいびきかいてるの
    わかってないですよね😢
    私もたまに伝えるんですが
    そっかーでおわります(´・ω・`)
    こっちは睡眠不足になるし
    イライラするし、、😩
    でもいびきかいてる側も
    しっかり眠れてない、疲れがとれないとか
    なにかしら症状があると思うので
    お互いのためにも
    解決したいですよね〜💦💦

    • 7月17日
  • タルト

    タルト

    そうなんですよね
    何で本人わからないのか不思議でなりませんね

    • 7月17日
みーちょ

旦那はともかく…息子さんは耳鼻科で一度相談されてみてはどうでしょう?
いびきの治療、ありますよ。

私自身いびきをかきます。
アレルギー性鼻炎と扁桃腺肥大があり、いびかをかきやすいようです。
慢性的な何かが隠れてる場合もありますし、耳鼻科で相談されることをオススメします~

お子さんが治療するなら、それをネタに旦那さんにももうまいことそそのかしてみてください(笑)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    そうですね
    こどもから旦那につながるかもですね
    耳鼻科行こうと思いました

    • 7月17日