
2歳の息子が夜泣きや怒りを見せ、ストレスを感じているのか心配。自己主張が強く、寝つきも悪い。同じ経験をした方がいるか相談したい。
2歳の息子。
昨日の夜、夢を見ながらずっと泣いたり、怒ったりで
夜中泣いて起きての繰り返しでした。
その日の昼まで、イタズラばっかりするので
私も怒ったし、父親も怒ってしまいました!ゆめを見ながら泣いたり怒ったりするのは、子供がストレスを抱えてると書いてあったんですが、本当でしようか?
最近自分でなんでもやりたがって大変です。
まだ大人と同じよーには、いかないですよねぇ。今日は、まともに寝てくれるか心配です。
寝始めた時には、足がピクピクと。それも気になりますが、同じお子さんをもたれてる方いますか?
育児がこんなに大変とは。泣
次から次と心配ごとが。泣
- そう

yk3♡
うちの娘は怒ったりの時は大丈夫ですがこの前イタズラしたときに鬼くるよーとか言ったり鬼からの電話のアプリとかやったら夜驚いたかのように飛び起きたり泣いたりすごかったです( ; ; )夢の中でもしかしたらママパパに怒られた事とか思い出して泣いたりしてるのかもですね( ; ; )
コメント