コメント
かずずん
とびひに見えますかね〜。
きよちん
とびひは移るイメージですよね。うちの家族、新生児も含めて誰も移ってないんですよね。
これはやはり行くなら皮膚科ですか?小児科でもわかりますかね?皮膚科はちょっと遠くて新生児がいるのですが出にくくて😓
かずずん
うちも誰もうつりませんでしたが、息子は少し痒くて引っ掻いて膿が出たので広がりました。でも、足以外には広がらず食い止めれたので良かったです。市販薬で落ち着いて来たので、小児科に行った時にはもう大丈夫ですよ〜様子見でと言われました。
痒くなさそうなら自然に治ると思います。うちは風邪も一緒に引いたので小児科でついでに診てもらった感じです。
心配でしたら、他に症状がなければ皮膚科でいいと思いますし、小児科でもお薬出してくれますし。
-
きよちん
わかりました、ありがとうございました。
- 7月16日
きよちん
それって痒いとか症状出ますか?
ムヒパッチとなにか関係あるんでしょうか?
かずずん
とびひは細菌なのでムヒとかステロイド(強いの)は逆に悪化させたりするので、抗菌の軟膏を塗って様子見ですね。
市販ならドルマイシンでしょうか。ドラッグストアの薬剤師にきけばわかると思います。
膿が潰れたりすると感染して広がったりするので気をつける感じですかね。
悪化すると保育園はプールとか登園拒否ってのもあります。