コロコロ怪獣
うちの子は基本的にはまぁまぁ食べるのですが、たまに食べムラがあったりするときは、
お気に入りのぬいぐるみを使ってあーん♡ って食べさせてあげると、嬉しそうにしてます(笑)
毎回は効きませんが、ここぞというときはこれをやってます!
りる
うちの子も食べムラ&好きなもの以外拒否良くあります。。
困るしご飯残されると悲しいですよね…。
我が家はお米を計らせて、(後から私がこっそり修正)息子くんがやってくれたご飯出来たよー‼️って声をかけると嬉しそうです。
後はもう本当に食べて欲しい時は賛否あるかもですが大人の味付けのほんの少し薄いおかずあげてます。
ママと一緒‼️息子くんと一緒‼️って食べてくれる時もあります。
最終手段はとっておきのデザートです。。普段食べさせないプリンとかキャラゼリーとかチョコ1個やバナナシェイク用意して、ご飯ここまで食べたらあげるね。って言って食べてもらう作戦にしてます。
でもそれも成功するしないは日によるので今はもう食べなかったら1番好きなチーズトーストと牛乳で終わる日もあります。。私としては食べて欲しいのですがストレス溜まる一方なので、平日とか割ともういいやって諦めて、怒るとか悲しい感情を持ちながら子に接するより、互いに気持ちよく1日終わるようにしようと思ってやってます😅
3歳になる前からは様子見て食事のマナーや躾をしていこうと思ってるので今は私と夫が決めたコレはダメ!(物を投げる、わざとスプーンを落とす)以外はしないなら見守ることにしてます。
ここさんもお疲れ様です…‼️
コメント