※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺる
子育て・グッズ

7ヶ月の息子はズリバイはできるがお座りは未だ。友達の子は5ヶ月で逆。皆さんの子はどちらが先でしたか?

今日で生後7ヶ月の息子はゆっくりとズリバイはしますがお座りはまだできません´•ᴥ•`
そのうちできるようになるだろうと思ってます(^^)
でも友達の子供は5ヶ月からお座りは出来てズリバイがまだでした。

皆さんのお子様はズリバイとお座りはどちらが先でしたかー??

コメント

みさと

うちはズリバイからでした!!
いまだに自分からはお座りしませんよ( ̄▽ ̄;)
座らせるとだいぶ安定はしましたが!

京

7ヶ月でお座りしてズリバイは一度もしませんでした😂

ゆなママ

6ヶ月ではいはいして、
そのあとおすわりできるようになりました!
ズリバイはしなかったです!

m

同じ月齢です✨
うちの子もズリバイはできるけど、お座りはまだまだです😄
私が座らせると少しだけ体制維持できる時もありますが、大抵座るの拒否で足ピーンってしてます😂

deleted user

うちの子お座りもズリバイもはいはいもまだです😂もうちょっとで出来るかな?とワクワクしてたら1ヶ月経ちました🤭(笑)未だに後ろに下がるので早く何か進展してほしいです😂❤

ひーくんまま

ずり這いが先です!!

ミア

ウチもずり這いからでした😊最近座れるようになってきて、ますます目が離せません😳💦

sooooooo

ズリバイ→お座り→つかまり立ち→
ハイハイ→伝い歩きの順で
7ヶ月から出来ました\(◡̈)/

チビパンダ

ズリバイが5ヶ月で、お座りが6ヶ月でした❗😃 ハイハイはまだです✨

deleted user

ズリバイはしていませんが、ハイハイ、つかまり立ち、お座りでした🙋