![surfer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
病院の個室はトイレ付きとなしで選べます。トイレ付きは1日15,000円追加。産後の痛みについて経験者のアドバイスを求めています。
わたしの病院はみんな個室なのですが、トイレ付きとトイレなしと選べます。
ちなみにトイレ付きだと1日あたり差額15,000円かかります。
ネット見たりすると、産後痛みがあって歩行も困難だからトイレ付きがいいなどと見るのですが、産後の痛みとはお腹の痛みなのか、会陰切開の痛みなのか、よくわからず…
6日間の入院で9万円となり、ただでさえ無痛分娩で費用かかっているので、迷っています。経験者の方、教えてください!
- surfer(6歳, 9歳)
![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ
私はトイレ付きを選びました!
会陰切開の痛みで歩くのも痛いし、くしゃみだけでも尿もれするしで、トイレが近くでよかったー!!と思うことばかりでしたよ!
入院費用かさみますよね(;_;)
![ひーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひーちゃん
トイレくらいの距離ならいいリハビリになるとおもいます!個室の外の空間に出ることも気分転換になりますし^ ^会陰切開しましたが、痛かったですけどトイレやシャワーや売店には問題なく行けました。
私だったらその差額でベビー用品かったり美味しいもの食べたりしますかね♡
![まよよん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まよよん
切開はどれだけ切ったかにもよるので痛みはそれぞれです!
私はかなり切ったので縫った範囲が広く歩くのがもお大変で
座っているのすら苦痛なほどでした(;o;)
でも姉はまったくだったと言っていたので
個人差があると思います。
お腹の痛みは後陣痛だとおもいますが
それもかなり個人差があります!
なのでなってみないと分からないって部分もありますが.....
お金を少しでも安くしたいのなら
なしで頑張ってみるのもありだと思いますよ!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産後数時間で普通に歩けてました(^^;
でも完全母子同室だったので、部屋にトイレとシャワー付いてて良かったーとは思いました(*^^*)
トイレ行くたびに預けたり…とかも大変ですしね(´・ω・`)
完全母子同室じゃなかったら悩みますね(^^;
しかも日15000円はデカいし…(;_;)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
普通分娩でしたが、産後はお腹もお股も痛かったですよ。歩けないほどではなかったですがペンギンのようによちよち歩きしてました。
トイレ付きだと本当に助かりますが、その差額は大きいですね…。
![ゆゆこ(^ω^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆゆこ(^ω^)
私は会陰切開の痛みがひどかったです。歩くのもままならず、産後は発熱してしまいました。
母子別室だったため、産後翌日からは授乳のたびに授乳室に歩いて向かっていたので、行けなくはないと思いますが、確かにトイレ付きのほうが楽ではあるかも…(´・_・`)
でも9万は大きいですね。
初めの2日くらいだけトイレ付きとかに出来たらまだ良いのですが…
![みこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みこママ
産後直後入院中はわたし会陰切開のあとの傷がいたくて、踏ん張れず…便秘になりましたよ。一緒に入院していた他の褥婦さんたちもおんなじで便秘の悩み話してました。なので結構多いかと。
便秘だと他の方が近くにいるところでの排便はちょっとやりにくくて。なるべく人のいないトイレ探してました。そう考えたらトイレ、部屋にあったら楽だろうなぁ。
![Yochi♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Yochi♡
痛くて歩くのしんどい‼って程
の痛みでは無かったです💦
確かに動きがゆーっくりになりますが…
皆さんゆーっくり歩いてトイレに向かってましたよ😃
差額1,5万は大きいですね⚡
![surfer](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
surfer
やはり痛みには個人差がありますよね。切開するかも当日までわからないですし…
もともと痛みに弱いので、無痛分娩を選択したということもあり、産後の痛みも耐えれるか今から不安です。安心して入院するならトイレ付きですよね。。。
入院生活は結構ハードスケジュールらしいので、体は動かさないといけなくなるとは思うのですが、、、主人ともう一度話あってみます!
みなさま、ありがとうございました!
コメント