
第二子の息子は1歳になるが、ミルクをグビグビ飲んでいる。いつまであげるか悩んでいる。第一子は3歳手前まで母乳メインだった。第二子のミルク摂取に驚き、切り替え時期が分からず悩んでいる。
いつまでミルクあげてましたか??
第二子の息子が産まれてから母乳だけでは全く足りず、ほとんどミルクをあげてきて今でもグビグビ飲みます🍼
来週で1歳になるのですが、1歳になったらみなさんミルクはあげずにフォロミや白湯などにすぐ切り替えますか?
1歳過ぎてもあげてるってママさんはいつまであげる予定ですか?
教えてください😭
第一子のときはほっとんど母乳メインで3歳手前まで飲ませていたので正直、第二子がこんなにミルクをグビグビ飲むとは思わず💦、いつまで飲ませたらいいの分からず悩んでいます😥
- ぽん
コメント

年子まま(21)
娘のことですが、完ミ育児で9ヶ月ピッタリでフォローアップミルクに変えました!
11ヶ月の時にミルク(フォロミ)完全に卒業し、最初は幼児優良牛乳から牛乳チャレンジしましたよ!
牛乳、お茶、たまにジュース、いまの時期はアクアライトなどを飲ませてます!息子ももうすぐ9ヶ月になるので、フォロミに移行します😃

みー
同じく来週で1歳になります。最近フォロミに変えました!フォロミはしばらく続ける予定です。
-
ぽん
コメントありがとうございます❣️
参考にさせてもらいますら😃
寝る前もフォロミをがっつり飲ませてますか⁇- 7月15日
-
みー
寝る前が一番多く200cc飲んでます。みせると高速ハイハイで寄ってくるので必要なんだなと思って😂やめたら寝かしつけ時間かかりそうです💦
- 7月16日

あめ
うちの子の場合は、小柄なので保育士さんと話して食後のミルクは続行してます💦でも午後の捕食のお供はそろそろ牛乳に変える予定です。
ごはんの食べっぷりはいいので、体重の増え具合が良くなったら、または娘が与えても飲まなくなってきたら卒ミルクしようと思ってます😊
-
ぽん
コメントありがとうございます❣️
そうなんですね😃
うちも牛乳なども考えたいと思います🥛
卒ミルクでしっかり寝てくれるようになってくれる日が早く来て欲しいなぁ😌- 7月15日

🐸
今はフォロミ飲んでます(^^)
夏は暑いので
水分補給も兼ねて
朝起きた後と寝る前に
飲みます✨
お茶も同時に勧めてます😊
飲んでいても栄養に良いし
悪いことはないと考えてて
(*^^*)♪
夏過ぎたあたりから
徐々に減らして行こうかなって
思ってます😊
-
ぽん
コメントありがとうございます❣️
なるほど✨参考にさせてもらいます😃
そうですよね、フォロミも栄養満点だから飲んでいても損はないですよね⤴︎
うちも卒計画がんばります🤔- 7月16日

こすっ
離乳食をモリモリ食べる子だったので10ヶ月からフォロミに変えて
一歳でフォロミも卒業しました!
息子はミルク大好きで卒業出来るか心配でしたが、あっさり卒業できました(。・ө・。)
-
ぽん
コメントありがとうございます❣️
うちもほんとモリモリ食べるしミルク飲むしで😅
フォロミにしていたんですね💡うちも今のミルクがなくなったらフォロミにしてみます⤴︎
寝るときは何か飲ませてからちゃんと熟睡してくれますかー⁇- 7月16日
-
こすっ
寝る前は麦茶飲んでます。
卒業する前は寝る前にフォロミ飲ませてそのまま寝るって感じだったのですが、一回フォロミ飲まず寝てしまって
あれ?いけるやん!と思って麦茶に変えました笑
朝はパン派なので牛乳でそれ以外は飲み物はほぼ麦茶です😄- 7月16日
ぽん
コメントありがとうございます❣️
なるほど〜😃すごく参考になります!そして参考にさせてもらいます✨
寝るときは何か飲ませてからちゃんと寝てくれますか⁇うちの子は今のところミルクを飲むことで入眠体制に入るのでこれまたどうしようか迷い中です😆💦
年子まま(21)
ミルク飲んでるときは、ミルクを200飲ませてから寝かせてました!いまは、ちょっと冷たいお茶をコップに多目にいれて自分で飲ませてます。いらなかったら、いらない!と手で押し返してくるので、それをしたらもうあとは翌朝起きてご飯食べるまではなにも飲みません。
寝ることに関しては、娘が7ヶ月くらいのときからセルフねんねをさせてます。というのも、息子が生まれてから、娘も寝かしつけ息子も寝かしつけて...だと、リズムがかなり崩れてしまうかなと予想したので、少しかわいそうだとは思いましたが、自分で勝手に寝れるようにセルフねんね練習しましたよ💦