
コメント

ゆーの
私の娘も全然後追いしなかったのに急にするようになってそれも酷くてもう1秒たりとも離れられなかったんですがその後妊娠がわかりました😅

兄妹mama
うちの上の子も1歳頃ですが…いきなりパパを嫌がりママ!ママ!になりました🙌どうしたんだろ~と思ってたらその後すぐ妊娠発覚しました😳👏
-
あい
なるほどー!
そうそう、まさにそうなんです。
ママっ子に急に!(笑)
なぜ今!みたいなかんじで笑えるんですが!
妊娠発覚はうちはないけど、ほんと赤ちゃん返りですwww- 7月15日

退会ユーザー
うちの息子も今まで平気だったのに、いきなりママ!ママ!になり、今は後追い凄すぎて毎日笑ってます😂上の子達には後追いされなかったので可愛いです😁
うちの場合旦那の仕事が忙しくなってきた頃からいきなり始まりました!
-
あい
そーなんですね!!!
そうそう、ほんと急にで、可愛いんですけど、
何故?!いま?!って感じですよーwww
なるほど、うちは母子家庭なので、それもあるのかも……いや前々からだけど……とにかく、急な赤ちゃん返りって、あるんですねー!- 7月15日

maple
うちも絶賛人見知り中です。
1歳半健診の時にうろうろ落ち着きなくて親子教室を勧められた頃と別人のようです。
-
あい
同じくです、まさにそんなかんじです。
走ってきて、抱っこ(涙)ってかんじで。
あの子が?!みたいなかんじで
支援センターの先生方からも(笑)ってかんじです!
2歳前あるあるなのかなぁー、ですね。- 7月15日

退会ユーザー
同じくです!!
今、まさにそれです💦💦
今更後追い!?と苦笑いです。。。
キッカケは???あんまりはっきりしませんが、春からパパが仕事で忙しくて2人っきりが多かったからかなぁ??
保育園は大丈夫ですが、少し買い物で離れるとかは何故か無理です💦
-
あい
うちも、そうです!
保育園はOKですが、普段の生活が……
かわいいけど、今まで人見知りなく、こちらもらくしてきた分
たまに、おいおいー苦笑かわいいけどー苦笑ってなります(笑)
先日、こそっと、1人置いてごみ捨てに行ったりしたからかなぁーなんて考えますが、、、
2歳前あるある、なのかなぁー、というかんじですね!- 7月15日

まみ
うちの息子も同じような感じです!
調べてみたら、再接近期とゆう成長で重要な過程の一つなのかなぁと納得しました!よかったら調べてみてください☆
-
あい
ありがとうございます!
全くその通りで当たってました!!
とはいえ、うちは初接近って感じですがwww
この時期見捨てられ感がでるとのことで、ヨチヨチしてあげたいと思います。- 7月15日

あめだま
うちも2歳前の2ヶ月は別人のように怖がりになって、支援センターも行かない!お家から出ない!となりママにベッタリでした💦💦どうなることかと思ってたら2歳になったらお友達と遊ぶの大好きな今までに戻りました🙆
急に変わるとビックリしますよね(笑)
-
あい
そーなんですね!!!
もう、びっくりするくらいの豹変っぷりです。
今日も支援センター行ってきましたが、最初は遊び回ってたけど
やはり途中から、抱っこ!抱っこ!マンになり。。
重いし!みたいな。。
イヤイヤもはじまったようで、乗り物を支援センターの帰りに見る!と言って聞かないとか。。
成長なんですかねーwwwうちも、はやく戻ってほしいです(笑)!!- 7月16日

はじめてのママリ🔰
こんにちは!
質問の答えとは違うのですが、とっても羨ましくてコメントさせてもらいました😊
うちも人見知り全然なく、抱っこしてくれれば誰でもokみたいな感じで、ママじゃなくてもいいってことばかりで落ち込む日が多いのですが…😅
支援センターでも周りに夢中で私の姿を探すってことがほとんどありません😭
お子様、今まで人見知りがないってどんな感じでしたか?
1歳頃はどうでしたか?
-
あい
1歳というか、おとといまで、ほんとに人見知りなく、場所見知りなく
支援センターでも、ほったらかしてわたしがトイレ行こうが行くまいがどうでもいい、みたいな。
そんなかんじです。
でも、まとわりつくのもある意味今までが自由奔放息子だったので、え?どした?(笑)ってお笑いの方向になります……
2歳前、ママっ子くるかもですね!- 7月16日
あい
そーなんですね!!!
うちは、シングルなので妊娠は絶対ないんですが……
ほんと、赤ちゃん返りみたいで、笑います(笑)