
いま下の子を出産して十日ほどなのですが、今日義両親と義姉夫婦とその…
こんばんは。
ちょっとしたくだらない愚痴なのですが、よかったら聞いてください。
いま下の子を出産して十日ほどなのですが、今日義両親と義姉夫婦とその子どもが会いに自宅に来ました。
それだけでも大変で上の子同士がわいわいやっていて二時間ほどたったところで、義父が夕飯食べに行こうと。
?
わたしと赤ちゃん行けませんよね?
その後一歩も譲らないのでどうぞ行ってきてくださいと話しました。
産後疲れもあるし、体力も限界。前日夫は日付け変わるまで遊び、義家族がいるほどソファーで自分だけ寝ていました。
そして現在もまだ滞在しています。
皆さまの義家族も新生児訪問時三時間以上滞在しますか?
自分の親戚が来た時は一時間もいなかったので、驚きばかりです。
くだらない内容を読んでくださりありがとうございます。
- ddd(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そんなに長いこといなかったです😅少し来て帰宅しました😅実家まで片道4時間ぐらいかかるのに😥

MASA
まぁ~義理とはいえ、家族になったからと思います!
赤ちゃんがいて体調も不安定なので…!と言って食事は遠慮しては??また長居されると休まらないですよね!?
時間的に食事はするのでしょうが、私なら晩御飯の前にお邪魔しますね(*^_^*)(笑)
と言うより、時間考えて行きますので…!
-
ddd
家族になったからと思ってくれているのは嬉しいですが、三時間以上はいすぎかと…
わたしもお邪魔するなら短時間にします。- 7月15日

ツナちゃん
早よ帰れーーーー!
旦那起きろーーー!
産後10日ぞ!ゆっくりさせろ!!!
うちの親戚30分くらいで帰りましたよ🙄
上の子とかもいなからかもしれませんが、、、
3時間は😱😱😱
夕飯食べに行こうって…
お義父さん、kmさんと赤ちゃんも連れて行こうと思ったんですか🙄?
外に出れないって常識知らないのかな、、、
-
ddd
わたしと赤ちゃんを置いて出かけようということです。
義父は以前からわがままなところがあり、結局行かなくなったら機嫌悪そうにしていました。- 7月15日
ddd
そうですよね、来てくれたのは嬉しいですが、車で30分の距離なのでまた頻繁に会えますし…