※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこ
妊活

ルナルナなどのアプリで、生理開始日が合っていれば排卵予測日もほぼ合っていると思っていいのでしょうか???

ルナルナなどのアプリで、生理開始日が合っていれば排卵予測日もほぼ合っていると思っていいのでしょうか???

コメント

のんママ

だいたい合っていますか、それでもズレる時があるようです。
私はアプリで排卵予測して3〜4ヶ月妊活しましたが、なかなか出来なかったので排卵予測くらいに婦人科に行って排卵確認してもらいました。

  • ゆこ

    ゆこ

    回答ありがとうございます!

    排卵予測くらいに婦人科いくと確認できるのですね!
    様子見てそちらも利用してみます🌟

    • 7月15日
  • のんママ

    のんママ

    排卵予測少し前に行ったらちょうど排卵した所だから今日タイミング取ってと言われて妊娠できました!

    • 7月15日
  • ゆこ

    ゆこ

    そうなんですね😀
    病院には、排卵してるか見てほしいって言うんでしょうか?
    診察って具体的にどんなことするか聞いてもいいですか😅?

    • 7月15日
  • のんママ

    のんママ

    一応自分で体温測ってタイミング取ってるんですけど…って感じで相談しました。
    診察はアプリの体温のグラフ見せて、内診したくらいです。
    高温期て低温期がちゃんと来てるかなどもチェックしてもらって、排卵はちゃんとありそうだね〜って事で内診しました。

    • 7月15日
  • ゆこ

    ゆこ

    体温測ってないとダメなんですかね😅💦

    詳しくありがとうございます!
    参考にします😄💓

    • 7月15日
  • のんママ

    のんママ

    妊活するには基礎体温測るのは大事ですよ😊
    頑張ってください✨

    • 7月15日
ママリ

私はルナルナを参考にしていたのですが、やめて病院の先生に相談してます!もっと早くこーしとけばよかったとおもってます💦

  • ゆこ

    ゆこ

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね💦
    やっぱり病院に相談するのが1番良いし早いですかね😂

    • 7月15日