※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
サオリ
お出かけ

福井県内で赤ちゃんが遊びに行けるオススメのスポットとかありますか?

福井県内で赤ちゃんが遊びに行けるオススメのスポットとかありますか?

コメント

あさみ

越前松島水族館は楽しかったのでおすすめです。
授乳室もありますし、スロープなどで、ベビーカー対応もしています。
まだ行ったことないのですが、「ときなる」という福井駅近くにある木のおもちゃのアミューズメントセンターも良さそうです。
次の旦那の休みに行こうかと思ってます。

  • サオリ

    サオリ

    ときなるは行った事あります場所は分かりにくかったですが、
    遊びまわるのが好きなので、ときなるみたいな場所をもっと凄いです

    • 7月15日
  • あさみ

    あさみ

    ときなるみたいなとこいいですよね!
    ただ、福井にはないですよね…
    関西まで行けばありますが…
    アオッサにチラシがあったので少し気になったのは、エンゼルランド福井です。
    子供宇宙博のチラシでした。
    ただ、プラネタリウムとかはある程度子供が大きくないと楽しめないと思うので赤ちゃんが楽しめるかは謎です。

    • 7月15日
  • あさみ

    あさみ

    度々ですが、個人的には芝政ワールドも気になってます。
    有名なので行ったことありますかね。
    赤ちゃん向けのプレイルームがあるのが良いなと思います。
    ただ、大人の料金が高かったイメージがあります。

    • 7月15日
  • サオリ

    サオリ

    芝政ワールドに赤ちゃんのプレイルームがあるんですか😳知らなかったです

    • 7月15日
ミタミタ

うみんぴあ良かったです♪行ったことあったらごめんなさい。
小さい子用とおっきい子用の遊び場が分かれているので安心です。またどっちの遊び場も広いのでオススメです♪

  • サオリ

    サオリ

    うみんぴあ調べてみます

    • 7月15日
のすけ。

アオッサ?ハピリン?の近くにある、木のおもちゃのお店がとてもいいと聞きました!

  • サオリ

    サオリ

    ときなるですよね2回ほど行きました

    • 7月15日
踏切ヲタク坊やの母ちゃん

池田町の木のおもちゃの所もおすすめです🤗既にご存知だったらすみません💦後、武生中央公園内のカミナリチャンのおうちも室内ですし、動き回れますよ☺️どちらも木のおもちゃのあったり、滑り台があったりして楽しめます😌

  • サオリ

    サオリ

    武生に行った時に寄ってみようかな

    • 7月17日
  • 踏切ヲタク坊やの母ちゃん

    踏切ヲタク坊やの母ちゃん

    かみなりちゃんのおうちこんな感じです☺️うちの子もハイハイで動きたい時期なので広い場所探してたんです🙆🏻‍♀️
    ただ休日大きい子も多いので、平日の方が遊びやすいと思います😌武生近くに来られたら寄ってみてください🤗隣にご飯食べられるスペースあります🙌🏻

    • 7月17日
  • サオリ

    サオリ

    動きたい時期は動物園とか水族館とかよりもそんな風に遊べる施設が良いですよね😅

    • 7月17日