※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

生後36日の男の子を育てています。混合から完全母乳に移行する方法について相談です。授乳方法やミルクの量に悩んでいます。日中は母乳を増やし、夜はミルクを補っています。同じ経験の方、アドバイスありますか?

生後36日の男の子を育てています。
混合から完ミの仕方について質問させてください。

元々、上手く吸えない&母乳の出が悪かったので搾乳をして混合で育てていましたが、病院の方針が出来るだけ母乳とのことで半月くらいから吸わせるようにし不足分として3時間ごとの授乳後に70ccを飲ませていました。
先日の検診で、完母に向けて日中はミルクをなくして回数を多く吸わせ、夜はミルクを飲ませつつやっていけばと指導があり、夜は40cc~60ccを補っています。
夜は、ミルクで寝ているんですが…日中、ぐずりが多く不足しているんだろうと申し訳ない気持ちになります。
日中もミルクで補うべきか…回数を多くすれば完母になるのか…。息子が泣くたびに辛くなります。
同じような経験の方はいますか?

コメント

あんず

最初は混合でいいのではないですか?
出来る時だけ母乳でいいのでは…
ストレスで余計母乳の出が悪くなってしまうと負のループになる気がします💦
私も途中ストレスで母乳が出なくなり、ミルクの時期ありましたよ~
そのほかは完母ですが、アレルギーもありますし完母だからってその後の成長とかがいいとも思いません(´・ω・`)笑

  • ゆう

    ゆう

    返信ありがとうございます。
    初めての子なので、病院で言われた事を忠実に…と思ってるんですが。。ストレスになってます。様子みながら…まだ混合でいこうと思います

    • 7月15日
まま

回数多くすれば完母で行けるようになりますよ(´(エ)`)ノ 
毎日10回以上の頻回授乳を続けて、吸わせるだけ吸わせれば良いです。
赤ちゃん0歳だしおっぱいも0歳だから赤ちゃんの吸う力とおっぱいの母乳を作る力を同時に鍛えていく必要があります。
吸いたいだけ吸わせればおっぱいも鍛えられますよ。
それができない、苦痛に思うならミルクにしたら良いと思います。
メリットは母乳の方が大きいと思いますが、ゆうさんのストレスがないことが一番だと思いますよ。
私はおっぱい吸ってる息子の顔が好きです。

ななみん

生後2週間ころに母乳が出なくなり完ミにしました!
幸いうちの産院は母乳育児を推す訳ではなく子供もミルクをよく飲んでくれたので完ミにすぐ切り替えれました!
ゆうさんが完ミでも後悔しないのなら病院の言うことは無視して完ミに切り替えてみたらいかがですか?
まだ母乳で育てたい!という気持ちがあるのならなるべく母乳を吸ってもらって足りてなさそうであれば日中でもミルクを足す感じでいいと思いますよ!

まい

状況は違いますが混合から完ミに移行中です。

出産後は母乳の出はいい方で、はぼ完母でした💡最初の1ヶ月は1日に10回授乳、1ヶ月〜2ヶ月は8回になりました。
その後は母乳の出が増えなくて、新生児期並に吸わせてました💦
そしたら今度は哺乳瓶拒否!朝昼夕と1回ずつミルク足してたのに飲んでくれなくて、何時間も授乳、、、
1時間に1回のペースで授乳してましたが、子供もお腹いっぱいになれなくて、中々寝てくれなくて、辛かったです😢
母乳量増えるかな!?と思って1週間頑張りましたが、食事や水分に気をつけて、超頻回授乳でしたが、あまり変わらなかったです😵体重の増えもゆっくりになってしまいました💦

直母してる限り哺乳瓶拒否は治らないので、直母を辞めて哺乳瓶のみに切り替えました。飲んでる量も分かりやすいし、体重も増えたし、お昼寝もしっかりしてくれるようになりました!

搾乳はしてましたが、最近めんどくさくなって、完ミに移行中です😊

体質的に母乳が出ずらいのか、頑張りが足りなかったのかとか色々考えましたが、全く母乳をあげられなかった訳では無いので、もういいっか!って思ってます🤣
ちなみに私、助産師なんです!笑

体質的に余るほど母乳が出る人が羨ましいですよね😂

  • ゆう

    ゆう

    返信ありがとうございます!
    初めての子なので、気合いが入ってるのか「もういいか!」ってなかなかならないんです。。息子の事を一番に考えていかないといけないのに(T^T)
    朝昼夕の足し量はどのくらいでしたか?

    • 7月15日
  • まい

    まい

    日によりますが60くらい足してました!

    • 7月15日
ゆう

返信ありがとうございます
10回以上ですね!今、色々と余裕がなくなってきてストレスだらけなので(T△T)
余裕が出てきたら、改めて挑戦してみようと思います