
コメント

退会ユーザー
お腹空けば起きるので大丈夫ですよ😌
私は助かる〜と思って、オムツ替えも授乳もせず寝てました😂

ぽにょ
そろそろ起こしてあげてみてはどうですか?
6時間以上空いてるし、せっかくあきさん起きてるならあげちゃっても良いかと思います。
私はおっぱいが張るのがいやで、起こしてあげたりしちゃってました。

しゃみ
私は助産師さんから赤ちゃんが低血糖になるしお母さんも乳腺炎になるから四時間たって起きなければ起こしてでも飲ませて、といわれていたので、今もそうしてます(^-^)
低血糖になると泣きたくても泣けないみたいです。

さとー
うちもよく寝るコで💦新生児の内は4時間以上あけないでと産院で指導されてたので、4時間目安に起こして授乳してましたよ。
1ヶ月健診で体重の増えが順調だったので、そこからは起こさずに寝かせてます。
1ヶ月健診まであと一週間位でしょうから、それまでは起こしてあげた方が安心かと思います。
あき
昨日までは 長くても3時間おきに泣いてたから 心配で……
お腹も張ってないし 熱もないから なにか他にあるんかなぁと思って😃💦
退会ユーザー
それがたまたまなのかこれからも続くのか分からないですが、これからも続くのであればリズムができてきたんだと思いますよ☺️
うちも生後1ヶ月経つ前から朝までぐっすりで、夜泣きの経験もないです😆