※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キウイ
妊娠・出産

生後2日目の赤ちゃんが、ミルクを3時間ごとに20mlずつ飲んでいるが、飲み足りずにぐずっている。母乳もまだじわりとしか出ない状況で、眠れない様子。

生後2日目、母子同室1日目の夜です。

今日は母乳は欲しがるときにいつでも・ミルクは3時間あけて20mlずつ、と言われてあげてます。

昼間はミルクのあとはすぐ寝てくれたのに、いま「もっと飲みたい」とぐずりっぱなしです😅
次のミルクまでまだ時間が経っていないので母乳をあげてますが、まだじわりとしか出てないんでしょうね。
乳首を離してベットに寝かせようとする→ぐずる、を繰り返してます。

眠れない💦母乳が早く出ますように😭

コメント

ひ

どうしてももう寝ないとダメ!ってなったら新生児室預かってもらっていいと思いますよ😂❤️
ママも産後 ダメージ受けまくりの体やから休めないと!!♡
無理せずがんばってくださいね♡

  • キウイ

    キウイ

    育児の先輩たちから「最初の1〜2ヶ月はつらくて泣きそうになるよ!」と言われてたので、こういうことか!と実感してます🤣笑
    ありがとうございます💕
    頑張ります💪🏻

    • 7月15日
あんず

1時間経たないくらいで泣いて、夜しんどかったのですかが、助産師さんが、添い乳でもいいよ!と言ってくれたので、割と早くから添い乳しました💡すると、安心してか、寝てくれたりしたので、すこーーーーしは、ましでした💡
一番大変な時期ですよね💧
しばらくそんな感じですが、あまりにしんどかったりしたら、助産師さんに、お願いしたりして、無理(>_<)と精神的にやられる前に対処してくださいね!

  • キウイ

    キウイ

    ありがとうございます😭
    みなさん通ってきた道なんですね💦1日目で弱音吐いてお恥ずかしいです😅
    せっかく病院にいるのだから、バンバンプロに相談しなきゃですよね💪🏻
    添い乳!横になれるのは魅力的です😍笑
    無理せずぼちぼち頑張ります💕

    • 7月15日
  • あんず

    あんず

    ですです!私もみんなから、助産師さんから聞いて、私だけじゃないんだ!と思えました💡
    なかなかねれないの辛かったですが、それより、やっぱりあかちゃんと一緒に寝たかったので、助産師さん頼らず、なんとか添い乳もしたりして、乗り越えれたかなって感じの入院期間でした!育児、頑張ってください!じゃなくて、楽しんでください❤️

    • 7月15日
  • キウイ

    キウイ

    昨夜は私も添い乳でやり過ごしました😅
    ヘトヘトで朝を迎え、寝不足の私の顔を見た看護師さんが「頼っていいのよ〜、預かるから朝ご飯ゆっくり食べてね♪」と優しくて沁みました😍笑
    あんずさんのおっしゃるように、楽しまなきゃですね☘️
    あたたかいアドバイスありがとうございました💕

    • 7月15日
KR mama

母乳は欲しがるときに欲しがるだけと言われると、
眠れないですよね~😭😭😭
ミルクだと腹持ちも良くて割りとよく寝てくれたりするんですが、どうでしょう💦

どうしてもしんどい時は、
無理をせずに看護師さん達にヘルプ求めてください😊!!!
新生児は本当に大変ですし、無理することないですよ(*^^*)

退院すると、頼ろうと思っても頼れなかったりしますので😖💦💦

  • キウイ

    キウイ

    そうなんです〜😅
    母乳を欲しがるだけあげたいのは山々なんですが、たぶん出てないっていうもどかしさ💦笑
    本当にきつくなったら、看護師さんに頼ろうと思います💕誰かに相談できる環境にいるのだから、有難いです😭
    あたたかいアドバイスありがとうございます☘️頑張ります✨

    • 7月15日