
コメント

ちゃんちー
そこまでないですが4000万の借り入れですよ!笑
年収350と100まんの合計450くらいです。笑

rey
3500万円借り入れは可能だと思います!ただ、上の方もおっしゃっているように返済がすこし厳しいかもしれないです…😓
育休中でも、返済が始まるまでに復帰予定であれば収入を合算できますが、復帰がまだ先になるのであれば、旦那さんの年収だけでの審査になる金融機関も多いかと思います💦
-
2児ママ
詳しく教えていただきありがとうございます!
無知で失礼ですが、返済はどの時点でスタートしますか?- 7月14日
-
rey
金融機関にもよると思いますが、私が働いていた銀行では、最初に着工金などを借りた翌月から返済開始か、家の引き渡し後に返済開始か選べる形でした!
- 7月15日
-
2児ママ
ありがとうございます!
- 7月15日

さら
3500万借りることができたとしても、返すのはしんどそうです
-
2児ママ
やっぱりそうですかね😭
考え直して見ます!
ありがとうございます!- 7月14日

しまらむ
旦那さんの勤め先次第か、合算年収だと可能かもですね。
ただ、旦那さんのみの収入で返せる額の方がいいと思いますよ。
伺った年収で、貯蓄が500〜1000万はないと3500万は正直危ないと思います。
最初の5年は返せて当たり前です。返済難で多いのは10年越えた辺りですよ。
年齢がお若いのでこれから収入も上がるかもしれませんが、貯蓄がないのであれば2800万くらいが限度じゃないかなぁと思います。
-
2児ママ
やっぱり先を見て確実に返済できる額のほうがいいですよね!
ありがとうございます😊- 7月14日

退会ユーザー
借入額3300万と近いですがウチは世帯年収は900万です。これでも厳しくなる気がして不安ですよ。
私なら昇給やボーナス・退職金ある職だとしても世帯年収600万なら2000万円台で考えますかね…

ママリ🔰
ローンが通る=返せる金額ではないですよ😣💦
3500万だと月々8~9万返済と思いますができそうですか...?それプラス教育資金や家族貯金、修繕費の積立、火災保険など。。。
私だったら妻の給料は考えずに旦那さんのみの年収で無理のないローン組むと思います。

柴ももまる♡
うちは年収800弱で借り入れ2000万なので、うちと比べるとかなりキツそうだなと思ってしまいます。借りれる額=返せる額では無いので‥。それだと年収の8倍以上の借り入れですし、年齢が若いとはいえ厳しいと思います。年収が今後倍に必ずなる&頭金ガッツリ入れられるとかなら話は別ですが💦
2児ママ
育休中のときでも借り入れできるのでしょうか😓
ちなみに頭金払われましたか??
ちゃんちー
頭金はほぼなしです。
200位しか出してないので…
育休中ではなく共働きの状態で借りました。
さらさんの言うように返すのはしんどいですが貯金もしていますよ!
ソーラーつけてて売電もありますので電気代はつねに2万円プラスです。
あと、パート以外に副職していてそちらで年収が50〜70位あります。
それはハンドメイドの販売で税金が掛かっていないし、年収と言えどお小遣いといった感じです。
2児ママ
そうなんですね!
ありがとうございます。