※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
r.
子育て・グッズ

お子さんの絵本デビューはいつですか?📚その時の本は何を買いました?本の名前も教えてもらえたら嬉しいです

お子さんの絵本デビューはいつですか?📚
その時の本は何を買いました?
本の名前も教えてもらえたら嬉しいです

コメント

ママリ

1ヶ月くらいです!
じゃあじゃあビリビリ
ミッフィーのシリーズ絵本
読んでました!

Yun.

3.4ヶ月くらいのときに
sassyシリーズが好きで
楽しそうでした(笑)

いちまま

2ヶ月の時にじゃあじゃあびりびり買いました!
無反応でした!笑
今も本の角をペロペロ舐めてあんまり本好きそうにないです笑
何冊か買ったけど無反応です笑

ラフ

1ヶ月のプレゼントに、シマシマぐるぐるあげました😊✨毎月買い足してます。

ぽよん

1ヶ月後半から読んでます❣️
しましまぐるぐる
という絵本のシリーズがカラフルで1ヶ月後半のころから反応あって、
4ヶ月になった今もとても喜びます!

ママ

二人とも3ヶ月ぐらいからです。ちっちゃなおさかなちゃんです♪

くるみ

いないいないばあ、ぼうしとったら
いっせーのばあ!、だるまさんが
などのくり返しの言葉がでてくる絵本が好きでよく見てます♪
デビューは半年ぐらいだったと思います(*^^*)

のんママ

私は幼稚園の先生をしていたのでその時に使っていた絵本を胎教で読んでます😊
お腹の子のためにはノンタンのあかちゃん版シリーズを何冊か買って、それも今から読んでます❗️

いー

2ヶ月くらいで
のりものいろいろかくれんぼ
っていう本を見せました!
色味を見てるだけって感じでした(笑)
3ヶ月過ぎてから
あかあかくろくろ
って本を買って見せたらこっちの方が好きそうです☺️

deleted user

1ヶ月くらいから読み聞かせしてます!お陰で3ヶ月くらいから自分でめくって遊んでましたし今でも絵本だいすきです!

音のなるやつや仕掛けの絵本だいすきでした!

のんのん

1か月の頃から読み聞かせしてます!
ママリでしましまぐるぐる良いよって方多かったのでそれにしました😃

ぱん

3ヶ月くらいで
じゃあじゃあビリビリ
読んでます!😄

deleted user

じゃあじゃあびりびり

をお祝いで頂いてからなので1ヶ月くらいです。

r.

まとめての返信になってしまいすみません😭😭
皆さん結構早くからデビューしてたんですね!息子もデビューさせてみたいと思います(笑)
じゃあじゃあビリビリ、しましまぐるぐるをお読みになられてる方多いですね😺💡
その他にもノンタンシリーズや、sassyシリーズなどのカラフルな絵本も手に取って読んでみたいと思います!ありがとうございます!