
10週0日と9週2日の検診で胎児の成長が少ないことに不安を感じています。成長が止まる可能性や同じ経験をした人の意見を求めています。
やっぱり不安です!!(;_;)
10週0日に検診に行った際CRL23.9mm
で、9週2日に検診に行った際は23.4mmと
5日間で、0.05mmしか大きくなってなくて
かなり不安になりました(;_;)。
この時期は1日1mm位成長すると聞いてたし、
10週30mmの壁も全然こえてなくて、
不安ばかり募ります。
このまま成長しなくなってしまうとかって
あるんですかね?(;_;)
先生には順調ですと言われ、
CRLの平均グラフにもきちんと
おさまってたので大丈夫だとは
思うんですけど小さすぎる気がしてしまいます(;_;)
誰か同じような経験している人や
このようなことに詳しい方いませんか?
不安を取り除きたいです。(;_;)
- *うみくんmama☺︎*(8歳)
コメント

L♡
全く同じようなこと考えてた時期がありました〜T^T
お気持ち分かります。
心配性すぎて、毎週エコー見に病院行ってましたT^T笑
そんなお豆ちゃんも
今となりでスヤスヤ眠ってます♡
先生が順調というなら大丈夫です!
今となっては、心配しすぎてたなって笑っちゃいます^o^
けど、きっと2人目の時も
心配するんだろうな、、、
心配するって愛情だと思います!
そんなに思われて、幸せ者の赤ちゃんですね^o^
赤ちゃん、ママ、
がんばれ〜(((o(*゚▽゚*)o)))!!
大丈夫ー!!

みき
私も同じこと思って心配になってた時期ありました!
お腹も全然大きくならなくて余計心配でしたが、いまでは大きくなりすぎないようにって思ってます笑
大きくなりすぎると難産になってしまいますからね( •᷄ὤ•᷅)!
先生が順調と言うならそれを信じるしかないです♡
お互いがんばりましょ( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
-
*うみくんmama☺︎*
お返事ありがとうございます^ ^♪
10週くるまで、今まで俗に言われる平均の大きさだったので、とくに心配とかした事がありませんでした(´・ω・`)。。
それが今回ググッと平均より小さくて、どうしよ〜(;_;)ってメソメソメソメソしてました。笑
そうですよね♪
ちゃんと先生の言葉信じます!^ ^
りぃさん、お互い頑張りましょうね(*´ω`*)♪- 11月27日

ぐるぐる
私の場合は少し違うかもですが、、。
私はなかなか胎嚢、心拍が確認出来なくてハラハラドキドキ心配して、検診行って胎嚢確認出来ないのが2週続いた時には泣きそうになりました(´・_・`)
胎嚢確認できても、次はなかなか心拍が確認できなくて、先生はもうそろそろ確認できてもいいのになーっていうし、、
でもそんな私も今は赤ちゃん2週間分大きめに育って、先生から毎回大きいね〜と言われるようになりました!笑
大きく育ってねーって念じすぎたかもしれないと思いつつ、大きく育ってくれてることが嬉しいです💗
なので、まゆゆさんも赤ちゃんを信じてあげてくださいね\(^o^)/!
*うみくんmama☺︎*
素早いお返事ありがとうございます!(;_;)
とっても心強い優しいお返事で
心も晴れてきました( ^ω^ )*
私もそうなんです。笑
次は何週間後ね!って言われても
心配すぎて、結局毎週行ってしまいます!!( ^ω^ )笑
でも、今回はぐっと堪えて12週の時に行こうと思います!
11週になってCRLが30mmこえてなかったら多分もっと不安になっちゃいますもん(;_;)
reniさんは天使ですか?(*´ω`*)
私の赤ちゃんを幸せ者と言ってくれてすごい気分がいいですね♪♪
前向きに、私のお豆ちゃんと
頑張ります!( ^ω^ )