
コメント

みぃ
探し初めてから購入までは1ヵ月半くらいでした!
銀行の審査はこれを買う!って決まったらすぐやりましたよ😄

rey
銀行で働いていましたが、みなさんどこでマイホーム買うか未定の段階でも結構仮審査に来られますよ💦
1度現在購入予定のハウスメーカーで仮審査をしておき、その後ハウスメーカーが変更になれば再審査される方もかなりいらっしゃいました。
具体的に話が決まってからローンが通らなかったでは困りますからね…😓
-
ぶらっくさんだあ
そうなんですか💦
全く知らずハウスメーカーと半年も計画建てて、その間にも1度先に審査したいと言ったのに粗方の図面など出来ないとダメだと言われて、やっと仕上がって審査に行ったらこのままだと通らない可能性があると言われました。
担当も若い人でやっぱりかって感じです。- 7月15日
-
rey
ハウスメーカーさんがあまり経験ない方だったんですかね…💦
通常は、逆にハウスメーカー側が審査を急いで受けるように案内することが多いので(ローンが通らないとそもそもおうちが売れないからだと思います)、まだ買うか決めてないけどとりあえず勧められて審査来ました、という方も中にはいました😓
購入意思が固まらないうちに無理に審査を勧めるのもどうかなと思うので、良し悪しですね…💦
もう図面まで決めてて買えないかも、となるのはやり切れないですね…😥- 7月15日
-
ぶらっくさんだあ
31歳の方で、大卒で他で就職して転職してハウスメーカーの営業になったと言っていました。
私は最初からそのくらいの年齢の方嫌だなぁと思っていましたが、予想的中しました( ノД`)…
やはり普通先に仮審査ですよね…
これで買うのやめると話して、お金請求されたら最悪です。
旦那は大丈夫じゃない?とか言いますが…
旦那も家も土地も高い計画するしどっちみちダメだとは思ってましたが。
もう男の人嫌い過ぎます…- 7月16日
-
rey
男の人って結構勢いで計画立てたり決めちゃったりしますよね…うちも現実見てー!って思うことよくあります😓
担当者の方も不慣れな方だったみたいでちょっと辛いですね…😣
工事請負契約は済まされていますか?まだ契約まで至っていないのであれば、購入キャンセルしてもおそらく違約金はとられないと思います。
いずれにせよハウスメーカーさんと1度相談ですね…💦- 7月16日

A✩.*˚
2ヶ月弱でした:;(∩˙︶˙∩);:
-
ぶらっくさんだあ
うちは半年くらいかかってやっと銀行の審査しましょうとなりました。
35年ローン予定で建具など決まっていざ審査に行ったら個人事業主は25年しか無理だと言われめんどくさくて購入諦めようかと考えていました。- 7月14日
ぶらっくさんだあ
建て売りですか?マンションなどでしょうか?
みぃ
建売りです!