
現在通院している病院で異常なし。明日の総合病院での血液検査費用が気になる。高額な検査はあるでしょうか。
いつもお世話になります🐱🎀
私が今通院している病院は分娩が出来ないので、先日紹介状を書いて頂き明日分娩をする都内の総合病院に診察に行く予定なのですが。。
このような場合総合病院でも血液検査などの費用が割と高めの検査はするのでしょうか?初期の精密検査は現在通院している病院で済んでおり、異常は見られませんでした(´・_・`)
お恥ずかしながらどのくらい費用がかかるのかが気になってしまい質問させて頂きます💦ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい😢
- ゆうmama ♡(8歳)
コメント

退会ユーザー
こんばんは。
病院によって違うみたいですが、もう一度するという所が多いみたいです(^_^)

退会ユーザー
ワタシも紹介状と一緒に、全ての検査結果の提出したので、転院先で同じ検査はしませんでした!
ただ、転院先の病院独自の検査内容もあったので、追加して検査はしました(>_<)中期スクリーニングと一緒にやったから、べらぼうに高くてガクブルしました( ゚艸゚;)
やはり病院によって、かなり違ってくるんですね(´・_・`)
-
ゆうmama ♡
昨日病院に行きましたが、分娩の予約と入院の説明と軽い問診のみで検査はまだ行いませんでした(´・_・`)☁︎それでもお金は6000円ほどかかりました(笑)
可愛い我が子の為と思い頑張ります🌻さすが大きな病院はお高いなと実感しました😰😰😰- 11月28日
-
退会ユーザー
初診って、やっぱりどこも高いですよね(´・_・`)笑
最近、ちゃんと病院を受診するためのお金、もしもの事があった時のお金を用意しておくのも親の務めだとしみじみしているところです…(´゚ェ゚)笑
元気に生まれてきてほしいですね(*^^*)マタニティライフ、楽しみましょう✨- 11月28日

ぷるきゅる
私も同じ様に分娩する病院は大きい市民病院になります。はじめに通った婦人科で最初の血液検査などしたのに、市民病院でも、同じ様に血液検査されて、え?同じのしましたよ!って言ったら、再度間違えのない様に検査するんです〜と言われ、前の婦人科では補助券で済んだのに、市民病院では補助券使ってさらに8000円でしたσ^_^; 大きい病院は何かと高いかもですね。
-
ゆうmama ♡
同じですね⭐︎心強いです♩やはり同じことされるんですね(´・_・`)可愛い我が子の為と思って明日行ってきます😂- 11月27日

なこ(*´ω`*)
地域によって違うんですかね?
私は里帰り出産でちょっと状況は違いますが…出産する病院に聞いてみたら今通院している病院で血液検査等行ってその結果を紹介状と一緒に付けてもらうか母子手帳に結果の紙が貼ってあれば同じ検査はしないって言われてやってないですよヽ(^0^)ノ
妊娠初期の血液検査はということだったので後期の血液検査はダブるかもしれないけど出産する病院でもやりますからって言われました(´・_・`)次回で病院が変わるので結局ダブることなく終わりそうですが…
-
ゆうmama ♡
コメントありがとうございます🌻
結局昨日行ったら本当に分娩の予約と入院の説明、軽い問診のみでした(´・_・`)!(笑)検査は妊娠24週目の時に行うとのことでした🎀
それでも大きな病院だったので6000円ほどかかりましたが、、無事予約が取れたので良かったです🙌💦- 11月28日
ゆうmama ♡
つまりまたあの高額な費用がかかるのですね。。教えて頂きありがとうございました♥