※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパンマン
産婦人科・小児科

倉敷成人病センターで子連れ入院した経験のある方いますか?母子同室になれば面会可能でしょうか?

倉敷成人病センターで子連れ入院したことある方はおられますか?
二人目出産の際に上の子との面会すら規定が厳しかったので、上の子は面会に来ませんでした。
しかし隣の部屋の方が子連れ入院していて??となりました😅
母子同室になれば出来るのですか?

コメント

もんすたぁ

子連れ入院というのは、ずーっとお母さんと一緒にいたという事ですよね…?

  • アンパンマン

    アンパンマン

    そうです😄
    夜も夜泣きしてたしちょこちょこ私の病室を開けたりとずっといました😄

    • 7月14日
  • もんすたぁ

    もんすたぁ

    なるほど、そうなんですね!
    私も成人病で出産しました。
    ネットを見てみると子連れ入院については表向きは説明ありませんね…。
    もしかしたら、予防接種もちゃんと受けてて、諸事情でOKだったのかも…?

    • 7月14日
ちゃま

あたしは、子連れでは入院してないですが、
看護師さんが
「上のお子さんがきたときに
感染症の予防で、
新生児室に連れてきてくれた方が
お母さんがいいかも」って言われてました。

なんか感染症の予防で
小さい子供さんが来た時に
赤ちゃんがお部屋にいたら、
そのあと、新生児室に預けれないって
言ってました!

あたしはなかなか身内が
お見舞いに来れず、売店とかに行くのに
ちょくちょく預かってもらっていたので💧

答えになってないかもです💧