
コメント

bell
わたしは白くま堂のを愛用しています。少し値段しますが、抱き方も教えてくれたりするので、使いこなせました。
bell
わたしは白くま堂のを愛用しています。少し値段しますが、抱き方も教えてくれたりするので、使いこなせました。
「ババスリング」に関する質問
ババスリング、どうやったら上手く使えますかー?😭💦 3回に1回くらいフィットするのですが、生後1ヶ月、横抱きにしたとき足がM字になってるかなとか気にすると、上手く使えなくて😔😔😔動画見てもうまくいかず。
生後1ヶ月の子がいます。自宅での寝かしつけにセカンド抱っこ紐の購入を検討しています。 横抱きで使えるスリング(ケラッタ、ババスリングなど) か、縦抱っこで使うベビーラップ(コニーやスモルビなど)で迷っているので…
入院用バッグのパッキングで悩んでいます💦 入院用バッグを2つ作った人いませんか? 陣痛用はトートで用意できたのですが、上手く纏められないのが入院用です。 個室希望で出してますが、物の出し入れはボストンの方がや…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まるころん
コメントありがとうございます。
しろくま堂のも気になってはいるのですが、難しそうですよね。
私は赤ちゃんの首が据われば元々持っているエルゴにする予定です。こちらでは完全予約制の助産院や、自治体が運営している施設に予約をして助産師に聞くかです。生後1ヶ月を過ぎて外出して聞く頃には、使うのも残りわずかになるので、どうしようかなぁという感じです。できれば簡単に使えるものがいいのですが、フィットしないと安定しないので、難しいところです。
bell
新生児だとハンモックスタイルで抱っこしてる方をよく見かけますが、カエルみたいな姿勢でママとぺったりお腹くっつけて締める感じだと手を離しても大丈夫なくらい安定しましたよ。上の子いると外出しない訳にいかないですもんね! 楽な方法みつかるといいですね。