※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とも
妊娠・出産

妊娠30週ですが、横浜から富山まで車で🚗行くのはやっぱり厳しいですよね😹

妊娠30週ですが、横浜から富山まで車で🚗行くのはやっぱり厳しいですよね😹

コメント

ママリ🔰

富山までは大変だと思います🙌😣
私はやめときます💦

  • とも

    とも

    ですよね😹
    やめといた方がいいですよね(T-T)

    • 7月14日
あーか

私ならやめておきます(´xωx`)
途中で何かあったら困りますし、私が出血した時もそれまで順調でいきなりだったので…

  • とも

    とも

    そうですよね💦
    何かあってからじゃダメですもんね💦
    辞めとこうかと思います💦

    • 7月14日
あみさ

多分休憩そんなに取らないで行っても7、8時間くらいはかかりますよね💦
同じ体勢だとむくみやすいので、小まめに休憩取って行けば行けなくはないとは思いますが…わざわざおすすめはしませんね😅
途中何かあった時に高速だとすぐに病院探して行けるかって言われてもきついと思うので💦
仕事で車乗って行ったことありますが妊婦さんでなくても結構疲れてしまうので、やめておいた方がいいかと😭

  • とも

    とも

    そうですよね💦
    それくらいかかるのでやめといたほうがよさそうですよね(T-T)
    出産して落ち着いてからいこうと思います!!

    • 7月14日
すぬーぴー🐾

わたしは親への挨拶がかなり遅くて…31週に東京から宮城まで車で行きました。
普通に行くと6時間程度かかるところを、彼がかっ飛ばして4時間ちょいとかで着きました。(ほんと危ないからオススメしませんw)
行きは多少の緊張もあってか、割と大丈夫だったんですけど、帰りはやっぱりキツかったです🤮。
帰りは彼も夜勤明けだったんで、彼の体力もしんどくてかなり休み休みだったんですけど、それでも車内って狭いしシート倒してもフルフラットになるわけじゃないし💦

横浜⇔富山がどれくらいかかるかわからないですけど、出来ないことはないけどそれなりにしんどいと思います🤢!

  • とも

    とも

    4時間でも結構な距離ですよね💦
    横浜からだと高速で6時間から7時間かかるみたいで💦

    旦那のおばあちゃんが娘に会いたがってて行こうか悩んでて💦

    もう少し考えてみます(T-T)

    • 7月14日
haru&chika

私も30週目ですが、里帰りは車で帰る予定です。片道7時間くらいかかりますが、途中1泊してのんびり行く予定です。新幹線になると、長男連れて人混みで乗り換えしながらとなると、そっちの方が疲れてしまうので、みんなでワイワイ車で帰る方がストレスないです♪無理せず、休み休みで行けば大丈夫だと思いますが、少しでも不安がある場合は辞めた方がいいです。何かあってからでは取り返しがつきませんからね。って私が言うのもあれなんですが…。

  • とも

    とも

    のんびり行くのが一番ですよね🎵
    たしかに新幹線だと子連れだと大変ですよね💦新幹線で泣いたりして周りの目も気になるし。。。💦

    行くなら休憩しながら楽しみながら行こうと思います❀.(*´◡`*)❀.

    • 7月14日
はるな

何も体調に問題がなければですが

つい昨日埼玉から大阪まで里帰りで車で帰りましたよ!もちろん高速は使いましたが

途中にサービスエリアとかに寄って休憩を挟んだりして食事(妊娠糖尿病のグレーゾーンなので物はちゃんと選んで、コンビニとかの方が多かったですが)、水分補給もして何事もなく着けましたよー。

そのまま火曜日に健診へ行きます、と前にお世話になっていた病院でも許可はもらっていたので✨

  • とも

    とも

    今のところ問題はないのですが、心配で💦
    まだ行くか分からないですが、よく考えて行きます!
    下道だと長いので行くとしたら高速を使おうかなって思ってます❀.(*´◡`*)❀.

    • 7月16日