※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あしゅ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがいつもと違う泣き声をすることについて心配です。この時期によくあることでしょうか?

あと3日で生後2ヶ月になります。
最近1日に一回ほど泣き方がおかしくなります(´・_・`)
お腹空いた時オムツ変えて欲しい時抱っこして欲しい時眠たい時の泣き方と違って
なんだかどう言ったらいいかわからないのですが
人間みたいな泣き方?大人みたいな泣き方をします
1日目は、猫がお皿を床に落としてしまって大きな音がしたからびっくりして泣いた時と
2日目は朝の授乳が終わって30分くらいしたら突然です
3日目は寝ていて突然です
滅多に泣き声で起きない旦那が飛び起きるくらいいつもとは違う泣き方なのです(´・_・`)

ふええええ、っふえええんみたいな
正直めちゃくちゃに可愛い泣き声ですが心配です

いつもと違う泣き方をするようになる時期ですか(´・_・`)?

コメント

くらら

甘えた泣き方と本当にどうにかして欲しい時の泣き方ってだんだん分かってきますよ!泣き声が違うんで(*^^*)
成長されてきた証拠ではないでしょうか?

うちの息子は3ヶ月になりますが、本当に眠たすぎる時はこの世の終わりかってくらい泣きます!息もできないくらいに泣くので、焦らないようにあやしますが…

夜寝ている時、わけもなく泣く時もありますねー!うちは大抵、抱き上げるとゲップしてストンと寝ます…笑

声が出せるようになってきたんですかね♡

deleted user

あ!分かります!
その泣き方!

うちの子もします!!

ふぇーーーーーーん!
うわーーーーーーん!

みたいなのですよね!?

  • deleted user

    退会ユーザー


    うちの子は

    1回目 雷が落ちてその音が大人でもびっくりする音で落ちた瞬間

    2回目 予防接種の時

    3回目 授乳途中におっぱい
    話して急にうわーーーーーーん

    3回目はえ!?どうしたん!?と
    なりました!

    1と2は分かるのですが
    急に始まるとびっくりしますよね!

    でも泣き方可愛いですよね!
    ぎゅっとしたくなる感じです!

    びっくりした時や
    何か不快に思った時に
    この泣き方なんですかねー?

    • 7月14日
みく

うちの子もなります!!

だいたいは寝てて、お腹空きすぎて起きた時が多いです。