※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆこママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの性格について、自宅では笑顔も見せるが外出先では無表情。内弁慶なのか気になる。要相談。

赤ちゃんの性格について。

自宅ではあやすとニコニコ、声を出して笑うこともあります。現在、人の少ない早い時間帯に30分ほど支援センターに行っているのですが、娘がずーっとムスッとしたままです。雑音下だと私の声も聞こえないので笑わなくても当たり前と思っていましたが、この前は誰もいない静かな環境だったのにピクリとも笑いませんでした(笑)

3ヶ月程度の赤ちゃんですし自宅の方がリラックス出来るのはそうだと思うのですが、外出先と自宅と様子が違い過ぎて…!
性格が内弁慶なんでしょうか??

たいした内容ではなく申し訳ないのですが、どなたかご意見頂けると嬉しいです。

コメント

deleted user

うちもそうですよ!
違うところにいると、なにかを探るような疑うような?感じで真顔です(笑)
わたしの顔を見て安心してニコニコする時もありますが、基本キョロキョロしながら真顔です😂

  • ゆこママ

    ゆこママ

    娘も何かを探るような感じはします(笑)みーこさんのお子さんと同じく、私と目が合うとニコッとする時もありますが…!
    同じようなお子さんがいて、あるあるなのかもと思いました😊
    ありがとうございます✨

    • 7月14日
きりん

少なからずいつもと違う環境なので、緊張しているんだと思います🙂
でもそれって逆に周りが見えるようになってきて、理解できるようになってきたからこそそんな風になっているんじゃないですかね☺️
気質というよりは成長の証だと私は思います☺︎

  • ゆこママ

    ゆこママ

    確かに緊張している感じはします!性格かなぁとばかり思っていたので、成長の証と言われるとそうかもしれませんね😊
    色々と教えて頂き、ありがとうございます!

    • 7月14日
mamamamama

うちも外だとあんまり笑いません🤣家と外の違いがわかるのですかね✨赤ちゃんってすごいですよね(^ω^)

  • ゆこママ

    ゆこママ

    同じようなお子さんがいて安心しました!家と外の違いが分かるって確かに赤ちゃんにしてみるとすごいことですよね!

    回答いただき、ありがとうございます😊✨

    • 7月14日