
コメント

Eritama
先月35歳になりました😊
子供は今妊娠中の1人で考えています😌
ちなみに旦那は38です🙋♀️

ポケ
私は31で1人目産まれている予定で、33くらいまでに2人目授かれたらな〜と思ってます!
-
うー
ぽんぽんっといきたいですよね😆✨
- 7月14日

お犬
32歳で初産でした!
同じく、35歳までに2人目授かればいいな〜という感じです😆
ただ、1人目は妊活開始から3年近くできなかったので、2人目も時間かかるだろうとは思ってます💦
-
うー
私も予定日には誕生日きて32歳で初産になる予定です💡
こればっかりは授かりものだからどうなるかわかりませんが、タイミングよくいけたらいいですよね♪- 7月14日

さらい
37で一人目生みました。つぎはなかなか授かりませんでしたが、、
-
うー
なるほど〜!
でもお2人のお子さん羨ましいです♪- 7月14日

退会ユーザー
ギリギリ32歳で出産しました。
二人目考えてます。
-
うー
私も出産時には32歳になってます💡
2人目考えちゃいますよね〜♪- 7月14日

海月
ギリギリ30になる前に一人目生まれそうです。2歳差位でほしいなーと考えてます。
-
うー
2歳差ぐらい良いですよね♪
ってことは結局学年は何学年離れるんだろ?とか計算が混乱してしまいますが😆💦- 7月14日

A✩.*˚
32で初めての妊娠ですが、
糖尿病持ちの妊婦なのと(次回は必ず計画妊娠が必要)
全前置胎盤になっちゃって、帝王切開決まってしまい(状態により1〜2年間をあけないといけない)
なんやかんやで待ってたら35超えちゃいそうだし、重度のハイリスク出産になる為、もう一人っ子で良いです:;(∩˙︶˙∩);:
-
うー
妊娠、出産には色んなことがつきものですよね💦
私も実際今後どうなるのかわかりませんが、2人ほしいな〜というのが理想です💦
お身体お大事になさってください♪- 7月14日

なおま
31で1人目、34で2人目出産予定です。
主人は8個上で42になります!
主人や自分の歳はもちろんでしたが、年子と2歳差は避けたくて子どもの年の差優先に考えて子づくりしました。
-
うー
なるほど💡
2歳差が避けたい理由はなぜですか??
入学、卒業がかぶるから??
その辺の計算がよくわかりません💦笑- 7月14日
-
なおま
2歳差育児をしてるママから、年子と変わらん!と聞いたのと、私自身、息子がもうちょい大きくなって余裕がでてきてからが良いと思ったからです!
まぁ、余裕は今もありませんが!笑
年の離れてない子2人育てるよりちょっとでも落ち着いて(精神的に…笑)育児したいと思いました。
こればっかりは人それぞれですよね!- 7月14日

ru3
上の子を30歳で出産し、今2人目妊娠中です。ギリギリ31歳での出産予定です(^^)
わたしも35歳までに2人目ほしいなぁと思っていました。そしたら、年子で授かりました❤️思いがけずでしたが、一気に子育て終えてしまおー!と心決めました!
-
うー
年子は大変とかも聞きますが、一気に子育て終えてしまえるぶんいいよな〜と私も思います♪
そうなると母乳だと生理の再開が遅れやすいとか聞くのでいろいろ産後どうなるんだろ〜って思っちゃいました💦- 7月14日
-
ru3
年子育児がどうなるかは今からドキドキですけどね(^^)💕上の子は保育園行ってるので、日中は楽かなぁと!
お一人目の産後がってことですかね?生理や排卵の再開は人によるのでなんともですねぇ。私は母乳よりの混合で、半年くらいで生理来ました。友達は完母で、産後の生理は来ないまま(でも排卵はされていたようで)、年子妊娠してましたよ♡- 7月14日

退会ユーザー
今32歳です🙋♀️
初産婦の予定日が8月8日です😊💕
ちなみに、主人は今年36歳です!
どうしても、私が36歳の時にもう1人産みたいので、そこまで待つか、2年後に産んで、またその2年後に産むかで迷ってます😄✋
まだ1人目も産んでないのに、そんな話を主人としてます(笑)
-
うー
わかります😆まだ出産も終えてないのに勝手に考えちゃってます💦笑
なぜ36歳で出産したいんですか〜??- 7月14日
-
退会ユーザー
今、お腹の中の子が戌年、しし座、8月産まれの予定です😊✨
旦那が、戌年、しし座、8月産まれなんですよ!
だから、私が36歳の時の6月に産めれば、寅年、双子座、6月産まれとなるんです!
しかも、私、五黄の寅なんですけど、4年後の寅年が、同じく五黄の寅なんです😁🎵
だから、36歳の年!しかも6月に産みたい!!と思ってます(笑)- 7月14日
-
うー
そういうことだったんですね😆✨
しかも五黄の寅ってことは私といっしょです!笑
そこまで考えていて凄いな〜と思っちゃいました💡
ぜひぜひ五黄の寅生まれのお子さんよろしくおねがいします😆✨- 7月14日

しましま
38で1人目出産して、40で2人目出産予定ですよ。
-
うー
なるほど💡
15週でもう男の子確定されてるんですね♪- 7月14日

mama
31歳で出産しました🙋♀️
4歳差のほうが育てやすいと聞きますが、1人目も妊娠しづらかったので2歳差で考えています👶
順調に出来れば3人まで考えています💕
-
うー
4歳差だと育てやすいんですか??✨
妊娠は本当にタイミングなのでどうなるかわからないですよね💦
3人兄弟もいいですね〜♪- 7月14日
-
mama
2歳差だと上の子がイヤイヤ期なので大変で4歳差以降だと色々お手伝いしてくれるようになってくると聞きます^ ^
ただ、本当にタイミングなので理想通りじゃなくても授かれたら嬉しいです💕
上の方が仰っている五黄の寅生まれもいいですね👶✨
うーさん、ご出産頑張ってくださいね☺️- 7月14日

ays
30歳になるまでに1人目産みたい!って結婚する前から言い続けてて😆笑
ギリギリ30歳になる前に長女を産みました😊
その後2歳差で考えてましたが、心拍確認後に流産してしまい、32歳で3学年差になる次女を出産しました😊
-
うー
そうだったんですね…!
妊娠、出産って奇跡だよな〜…と思います。。。
私も計画通りに進むかわかりませんが、2人兄弟目指していきますね♪- 7月14日

トモ
こんにちは(^-^)✨
31歳で娘を出産、そして今34歳で二人目を出産予定です!
年齢差よりも仕事をしているので、復帰1年は働いて、それから二人目妊活…という感じで授かりましたよ〜✨
-
うー
こんにちは♪
仕事復帰して妊活と、予定通りだったんですね〜💡
私もあやかりたいです…!笑- 7月14日

ともみん
私は30歳で出産しました。
2人目は2歳差でほしいねと旦那と話をしてて今年、仕事復帰したらまた妊活で治療始めないとと思ってましたが2人目を授かっていることがわかり年子の予定です🎵
ビックリしたのと年子なので育児への不安はありますが賑やかになっていいかなーと思ってます。

こうちゃん
33歳で1人目を産みました(^_^)
2人目は4学年差を狙っているので、今まさに妊活中です☺️
計画通りに授かれたら嬉しいですが、そうでなくてもそういうものなのかなと思っているので、気が向いた時にゆるーく活動しています😙

ママ
今年35歳で1人目です。
今からでも2人3人と欲しいです‼︎
うー
一人っ子ということですか??✨
旦那様は年上なんですね♪
Eritama
一人っ子の予定です😊
うー
そのご家庭によって色んな考えありますもんね😊✨
Eritama
マンションもそのつもりで3LDKを選んでいたので🙋♀️😊
うー
しっかり計画されてて尊敬です( ;∀;)
わたしそのへんのこと何も、、笑