

はる
現在の夜間の授乳ペースや、睡眠リズムでお困りのことがないのなら、むりに夜間断乳する必要はないですよ。
ちなみにうちはしませんでした。

なーふ
離乳食がある程度進んでからがスムーズと聞いたので、うちは8〜9ヶ月にチャレンジしました^ ^
4ヶ月で夜中2回ならむしろいい子さんな方かもしれません〜まだまだ深く考えなくて良いと思いますよ〜
1歳まで夜中あげてる人もいますし✨

結 mama
上の子は完母で8ヶ月から夜間断乳しました☺
下の子は夜はミルクで6ヶ月頃から完ミだったのですが生後2ヶ月頃から夜も寝るようになってたのでその頃から夜中にあげるのは泣いた時の極たまにでした✨
まだ、4ヶ月ですのであげてもいいと思います😊離乳食始まったくらいから赤ちゃんの様子みながら夜間断乳してもいいかもですね😉

まりな
赤ちゃんがお腹が空いて起きるなら今はあげた方がいいと思います🤔
夜、起きなくなったら自然とやめていこうと思ってたら3ヶ月前後から夜しっかり寝るようになったので、今は22時頃に授乳して、そのまま朝8時半頃まで寝てもらってます
その子によって寝付きも違うと思いますが、早くゆっくり寝れるようになるといいですね😣

o
みなさんご回答ありがとうございました!!
とても参考になりました😊😊😊
コメント