コメント
退会ユーザー
ストレス発散にタバコではなく
他に発散できる方法はないですか?
母乳期間中は
タバコダメですよ💧
私も吸いたい気持ちとてもわかります!!
イライラするし気がつけば
タバコのことばっかり考えてたり笑
けどもし吸って子供になにか起きたらと
考えると怖くて💧
どうしてももう我慢できないなら
完全ミルクに持っていく形に
しないといけませんね(;_;)
むむ
私の子は完母で この前両親に預けたところミルク飲まないって連絡が来てすぐ帰ることになりました。
私も妊娠前はヘビースモーカー まではいきませんでしたがかなり吸っていました。妊娠してからはつわりで無理になり、出産してからは吸いたい気持ちが全くなくなりました。そのかわり甘い食べ物がほしくて毎日食べてます😂
ほかに発散できることを探してみてください。子供さんのために頑張ってください!
-
❣️
ですよね。
探す体力もありません😂😂
って感じですww
たばこ、、手っ取り早いですよね。- 7月13日
Sa
私も煙草吸いたい、、
完母だから無理だけど。
お金あったらミルクにして煙草吸ってます。
でもミルクよりおっぱいの方が楽ですよね笑 一々洗うのめんどくさいですし、、
-
❣️
ですよね。
そうなんです。
楽です。時間気にしなくていいし、。
洗うのめんどくさいし。
はぁ、、、- 7月13日
Mちゃん★
私もヘビースモーカーでした。
吸いたい気持ちとてもわかります。
旦那と子供へのストレス
泣きわめき思い通りに行かない
超ママっ子のため毎日がイライラしてました😅
産後2ヶ月頃から吸いたい吸いたい吸いたいと完母だから我慢の気持ちの繰り返しでした🤣
ですが毎日悩み、やっぱり母乳をあげたいと考えるたびに思い今に至ります。笑
タバコ吸いたいと感じてた時のが余計イライラしストレスがすごかったです😞
今でも吸いたいですがその時より気持ちが落ち着きました😊
1度哺乳瓶でミルクを試してみてはどうですか?
飲んでくれ、もう吸いたくてどうしようもない時は吸って良いと思います。
ストレス溜めすぎると母乳もでなくなるので😞
娘は哺乳瓶拒否がすごかったのでいずれ母乳でしたが...
-
❣️
同じ気持ちの人がいて少し楽になりました😂
そうですね、、、
自分我慢できないから子供に我慢させるなんて、、って思ってしまいます😭- 7月14日
はじめてのママリ🔰
わたしも同じ感じでした!
そのストレスのせいで生後3ヶ月頃には母乳出なくなって思い切って全てをミルクに変えました!!
すっごく寂しかったし、悲しくて泣きましたけど、卒乳とかないし夜もよく寝るようになるし、楽な面もありますよ😊
わたしはミルクに変えたので生後5ヶ月からタバコ吸ってます!
ほんと心が落ち着くし、吸いたくなりますよね
かにょん
毎日お疲れ様です。
赤ちゃんが哺乳瓶、吸ってくれるなら面倒かもしれませんが思い切ってミルクに変えてもいいのではないでしょうか?☺️たばこがストレス発散になるのなら吸って発散!☺️きっとミルクに変えてよかったと思えることもあると思います👍
ドレミファ♪
ミルクにするとしてタバコをすう。
そして洗い物増える
添い乳できない
愚図ったらおっぱいで逃げれない
この暑い時期水筒の持ち歩きもしなければならない…
お金もかかる
タバコもミルクも無くなったら暑い中買いにいかなくてはならない…
結果余計にイライラしてタバコをもっと吸いたくなる。
なんの為に吸ったんだーー
目に見える現実でした😵
旦那でイラつくから旦那にあたりましょう
❣️
思いつきません。
授乳期間たばこだめなの知ってるから悩んでますよ😥
だから授乳かたばこか悩んでます😂