
内診で刺激を受け、お腹の張りや腰の痛みがあるが、病院での検査では症状が遠のいてしまう。同じような経験をした人はいるでしょうか?
内診で刺激を2週連続されました。
帰り道からすぐ変化がありました。
10分間隔でのお腹の張りと弱いながらも痛い腰。
それが1時間ちょっと続いたので再度病院へ。
モニターつけ、やはり10分間隔。
でも帰宅になり、それから遠のいてしまいました。
翌週40週の刺激でも同じような感じで、しかももう少し痛く、間隔も5〜8と短い。それが1時間ちょっと。
しかしまた帰宅。
そしてやはり遠のいてから2日目。
内診グリグリからすぐ反応するものの同じように遠のいてしまうかた、たくさんいらっしゃるんですかね?!
- ようこ(6歳, 9歳)
コメント

ミィ
先週の検診で内診グリグリ後、お腹がチクチクする日が3日続き、グリグリから4日後チクチク+おしるしがありました。
でも、陣痛には繋がりませんでした。
今週の内診グリグリ10時間後に前駆陣痛⇒陣痛⇒出産になりました🙌
今か今かとドキドキしちゃいますよね😅💦

mrmr
まさに、いまその状況で、親近感を感じコメントしちゃいました😄💦
私も今日内診グリグリらしきものがあり上の子のお迎えに行く時間から寝かしつけまで15分間隔くらいで子宮収縮のキューってなる感じが続いたのですが、寝かしつけで一緒に寝てしまったら遠のきました😅
やはりグリグリのあとはみなさん反応するんですかね?!
いずれにしろ、もうすぐという感じなんでしょうね‼️
上の子もいるし、タイミング的にいつ来るのかわからない本陣痛がとても不安です💦💦
-
ようこ
いままさに!なんですね☺️‼️
そーなんですよね💦上の子いるからこそ本陣痛が不安で不安で💦💦
どこまで我慢してから電話しよーかなーとおもってます。
この間の、5〜8での張りでも、
入院にはならなかったので
もっと痛みつよくなってからかーーー
と、ガーーーーンです😱- 7月13日
ようこ
そんなスムーズに進んだんですねー!!!☆☺️
ほんと、ハラハラです。まいにち。
ついに週明けたら41週なので入院になります。それまでにうまれるのかなー