
コメント

ママたん
産休中も給料でるとこたまにあるのでそう書いてるんだと思いますよ^_^
そもそも手当は会社からではないですしもらえる項目に当てはまってればもらえると思いますよ^_^

chikkapafe*
休んでいる間も全額出る会社もあれば70%とかで出るところもあれば様々ですが、無給ということは給与がでないということだと思います。
手当のことは分かりませんがそれも調べてみると書いてないですか?
-
®︎まま
産休育休中のお給料はビックリしました!
ありがとうございます✨- 7月16日

はなち🌷
単純に働いて居ない間のお給料は出ないよという意味だと思います(*´ω`*)
ちなみに産休手当、育児休業給付金は会社からで出るのではなく国で決められた法律なので、貰えますよ。
稀に、与えない!という会社もありますが、それは労働基準法に反しているます(*´ω`*)
-
®︎まま
詳しくありがとうございます!
手当ても職場の規定で、支給されるされないが決まるのかと思い焦りました!
ありがとうございます☺️- 7月16日

ろぺ
私は会社からは無給でした!
でも毎月ちゃんと住民税とかは引かれてました笑
そのかわり、ハローワークから振り込まれてましたよ!
-
®︎まま
社会保険は全額職場が負担されてましたか?
無給の間の税金関係は痛いですよね😭- 7月16日

3兄弟
おそらく手当てが出ないのだと思います。
産休育休の取得は可能ということは、会社に籍はおいておけるけど、育休手当てなどは、出ないと言うことだと思います!
-
®︎まま
手当ても出ないんですか?
さすがに、産休育休はお金貰えないんですか?なんて図々しくて聞けないので心配です😥- 7月16日

たんちゃん
無給扱いは給料が出ないってことだと思います!!
私も育休中ですが、給料わ出てません!
なので出産手当金、育児給付金もらってます🤗
確か産休わ無条件で誰でも取れるけど、育休わ何個か条件があったと思います!
-
®︎まま
手当関係が貰えるなら安心しました!
育休の条件って気になります…
調べてみます✨- 7月16日

退会ユーザー
給与が出ない、という事だと思いますよ。
ちなみに
夫の会社では産休中も給与が出ます。私の会社は無給です😭笑
ですが、条件を満たせば
産休手当は健康保険組合から
育休手当はハローワークから
それぞれもらえますよ!
-
®︎まま
ご主人の職場、羨ましいですね✨
手当がもらえれば贅沢言わないです😭
ありがとうございました♪- 7月16日

みいみい
うちの会社は産前産後休暇は、有給休暇で給与出ます。
育休中は無給ですが、育休手当は厚生労働省から出ます。
-
®︎まま
有給休暇の扱いもあるんですね!
出産手当金は貰っていないという事ですか?- 7月16日
-
みいみい
そうです。
出産手当金はもらえないですが、産休中は社会保険免除なので、働いてるより気持ちプラスです(^^)- 7月16日
-
®︎まま
羨ましいです😭
子育てで待遇が良いと、頑張って働いてて良かったーと思えますよね!- 7月19日
-
みいみい
嬉しいものの、配偶者特別控除とかを考えると、出産手当金+育休給付金なら200万以下の収入の計算だから、控除適用できたのになーって感じです。
税控除受けれるといいですね。- 7月19日

退会ユーザー
給料が出ない、手当はあると思います(^^)
うちは産休も少しだけ給料出てました!育休中も給料はないですがボーナスは少しだけもらえてます。産休前の何%以内(何割か忘れちゃいましたが…)の給料だけなら手当も出るのでそれに引っかからないくらいの金額ですが…。
-
®︎まま
とてもしっかりした職場ですね✨
前職は、産休育休も貰えなかったので…
無給でも手当もらって続けられるだけで満足です😭- 7月16日
®︎まま
お給料の支給がある職場もあるんですね!
社会保険、雇用保険から手当てが出るので、職場は関係ないのに書くって事は手当ての支給をされないのかな?と不安になりました!
ありがとうございます😊