
生活費25000円で厳しい状況。節約のアドバイスを求めています。
皆さんは生活費いくらぐらいかかりますか?
仕事を辞めて旦那に月25000円で全部やりくり頑張ろうとなりました。
ガソリン7000円
携帯 7500円
食費15000円
雑費、、
など考えたら結構きついです😭💦
今まで働いていたので外食したりしてたのですが一切禁止。
コンビニも服も買うのも禁止。
アイスも禁止。
行きていく必要最低限の物だけで生活費するとなると
25000円でも生きていけますか?
今、妊娠5ヶ月でマタニティグッズやベビーグッズも買いたいのですが買えそうにありません。。
半年で30万かとおもったら
一年で30万で、、
私が甘い考えで本当にすいません😢😭汗
何かアドバイスを下さい😭😭
節約のアドバイスいただけたら嬉しいです😭💦
- あみ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

あんず10944
つき25,000の生活費は何が込みですか?
食費だけでもやってけないのですが。。。
なぜ25000になったのでしょうか。。。

みみ
食費、日用品だけで60,000は必要です💦
-
あみ
そうですよね汗いままでは外食いれて3万は使っていたので😭
ありがとうございます😢- 7月13日
-
みみ
旦那さんの給料そんなにないんですか💦?
- 7月13日

退会ユーザー
食費だけならうちは2万5000円くらいなのでそれなら大丈夫ですがその他もとなれば難しそうです😔😔
-
退会ユーザー
ちなみにお米もらってて2万5000円くらいです!
- 7月13日
-
あみ
クレジットや携帯、ガソリン、交際費なども全部含めてです😭😭💦
年間30万でやりくりするとなるとやはり難しいですよね汗- 7月13日
-
退会ユーザー
家賃とかはないんですか??
うちは家賃抜きにしても毎月全ての生活費で12万はかかってます😅
旦那さんは働いてないんですか??- 7月13日

ざわちゃん
食費だけでも足りないです…💦
貯金を切り崩して生活するしかないのでは?😭
-
あみ
そうですよね😢いままで貯めたのは一切手をつけないようにってなってるけど無理かもしれないです😭
- 7月13日

🍑っ子
うちは25000円はどうやったって無理です💦
30万とは何の金額ですか?
-
あみ
30万は年間の生活費です。
30万で一年やりくりしてとなると難しいですよね。。😢- 7月13日

けいちゃん
無理だと思います…💦
妊婦さんや授乳中だし栄養があるものも食べないと体も心配です(>_<)
収入があまりないとかですか?
-
あみ
質素な食べ物でいいと言われてもいまが一番大切な時期だし、、難しいですよね😢
月どれくらい使ってますか?汗- 7月13日
-
けいちゃん
単純に食費だけで4万はします…
今後オムツとか母乳出なければミルクとかかかりますよ💦
ちゃんと食べないと母乳も出ないです(>_<)- 7月13日

あおい
どうにもこうにも無理かと思います💦
毎日自炊してますが食費だけで25000円です。。服とかそれ以前に、妊娠されてるのに節約の為に極度に偏食したりとかすると赤ちゃんが心配です。
-
あみ
自炊で25000円ぐらいやはり使いますよね😢生活費とか入れるとどれくらいかかりますか??
- 7月13日
-
あおい
うちは
食費25000円
携帯wifi 30000円
光熱費15000円
生活雑貨10000円
これくらいが毎月固定で出ます💦
携帯は社用にしてるのとかあるのでちょっと高めかもですが夫婦での金額です!
そんなに贅沢してなくてこれですよー😅💦
しかも産婦人科の検診代も
私のところは絶対4000円くらいはかかってました。
その週数だったら今後血液検査とかあったら1万こえたりすることもあると思います💦- 7月13日
-
あみ
検診代は別で用意してます(;_;)
生活雑貨とかもろもろでやはり厳しいですよね汗
ありがとうございます😭- 7月14日

退会ユーザー
生活費の範囲によると思いますが...
ガソリン+携帯+食費+雑費=25000円てことですかね?
それなら絶対無理だと思いますけど。
食費のみですら25000円ではキツいです。
妊娠出産準備金は生活費には入らないものだと思います。

りまま
いや無理ですよ。
そこからさらにガソリン、携帯ってありえません。
何を元に25,000円なのですか?

ママリ
車もスマホも手放して 食費と赤ちゃん用品のためにちょっとでもその25000から貯めるとか…
無謀な気もします…
自分は我慢できても赤ちゃんには必要な物も必要なお金もあるし…

退会ユーザー
絶対無理です😂😂😂食費と日用品だけで5万かかりますー

はる
めっちゃ節約して、食費(旦那と私の朝昼晩3食分)で3万です💦
安くできるとすれば、スマホを格安スマホに変えるとかですかね...
食費15000円ですんでるってめっちゃすごいですね!?
朝昼晩ですか!?
ベビーグッズは、節約するならリサイクルショップに結構売ってると思いますよ✨

ひろ
どうして25000円などという無理な設定なのですか?収入が少ないにしても、生活費が25000円なんて現実的に無理だと思います💦
無謀です😱成り立たないですよ。
理想を並べて頑張ろう!ではなく、何にどれだけいるかきちんと説明しないと…
正直、毎日自炊しての食費のみでも大人2人で25000円でギリギリかと思います!
旦那さんが決めたんですか?

わんわん
食費と日用品(米なし)で25000円月使っています😭
試しに1ヶ月間普段通りの生活をして、家計簿をつけて、それから最低いくらかかるか生活費を割り出してから、月の生活費を決めた方がいいかと思います💦25000円でガソリン、携帯も賄うのは無謀かと、、
以前はあみさんは働いていて、生活費は旦那さんと折半だったのでしょうか、、?

はな
無理すぎますね(・・;)

さや414
その生活費じゃ無理です。うちは旦那さんに25000円をお小遣いであげて、他は全部私がもらってます。そうしないと赤ちゃん用品も買えないし、産んだ後とかもっと無理です。
もし旦那さんが設定したとなるとモラハラですよね…。

なっちゃん
いや、無理です(笑)
子ども産まれても25000ですか?
オムツやおしりふき、完母なら良いですがミルクいるかもだし、予防接種の任意なら一回8000とかですよ?そういうのは別に出して貰えるんですか?
それにしても25000って何を基準に設定されたんですか?

さな
もっと現実をしりましょう!
そりゃ出て行くお金は少ないに越したことないですが、、、
産まれるまでにも何かとお金めちゃいりますよ。

ママ
月25万の間違えじゃなくて2万5000円ですよね…??
絶対無理です。食費だけでも足りません💦
-
ママ
しつこくすみません😭
質問の文章がイマイチ分からなかったんですけど、「旦那に~頑張ろうとなりました」「半年で30万かと思ったら~」って事は旦那さんが2.5万でやりくりしろと言ったという事ですか…??💦
収入があるのに2.5万しか使わせてくれないなら明らかな経済DVだと思うし、渡したいけど2.5万しか渡せない というのなら子供育てるのは無理だと思うのですが…😨- 7月13日

とまと
読み間違えたと思って3回読みました!
まず無理です!!
それでいこうと言ってる旦那さん、大丈夫ですか😱?
支払いのこと分かってなさ過ぎですよ💦
一度必要経費しっかり書き出してみてください💧

オタママ
なぜ年間30万で生活することに?収入が年間で30万ということでしょうか?

ママリ🔰
そもそもなぜ25000円という数字が出てきたのですか?旦那さんいくら稼いでるんですか?
うちは食費30000、日用品10000なので普通に無理です😣💦

りょー
無理だと思います
食費だけで3万は行きます
服も買えないコンビニも行けない、だと子育てしながら息抜きできないですょね💦
子育てしてるだけでも色々我慢したりストレスあるのにそれを発散できないとなるとイライラして子供に当たっちゃわないか心配です
考え直してみてはどうでしょうか?

ゆり
その内訳で25000円は絶対無理です。
我が家は食費、日用品費、衣服代、交際費などで6万使ってます。
どうしてそんな無理な金額設定なんですか?
旦那さん仕事してますよね?
どうしても25000円で賄わないといけないなら携帯解約と車手放すぐらいしないと出来ませんね。

アンパンマン♡
どうして月25000円ということになったのか説明がいるかもです💦
あれもこれも禁止となると、すごくストレスかかりません??
何か先に目標があるのなら、頑張るしかないですけど、お腹の赤ちゃんへの影響もありますし、少し無謀かなと思います💦

かすみん
2万5千円は無理だと思います💦
計算して、旦那さんと話し合われた方がいいかと( °_° )
食費だけで終わる額だとおもいます(_ _)

退会ユーザー
できること…車と携帯手放しましょう
旦那さんにはご飯は作らなくていいです
今家にあるもの最低限までにして物を売り払いましょう
実家は頼れないんですよね?
旦那さんはなにをしてるんでしょうか?
おかね渡してくれないならあみさんが赤ちゃんのために離婚するなり実家戻るなり単発でバイトするなり必死に動くしかありません。
赤ちゃんはそんな安く育てられません。
現実を見てください、産まれてから気づくのでは遅いですよ

みかん
甘くないですよ。
旦那さんが甘いです。笑笑

退会ユーザー
この前何かで見たんですけど
DVにもたくさん種類があって
生活費を渡さない。というのもありました!
もし旦那様がなにもわからず25000円と言っているならきちんと説明して最低でも6万円、子供が産まれたら10万円は必要かと思います!それを提案して見てください。
それでも甘い。と言われるならDVです。
後々のことを考えた方が良さそうです😰

退会ユーザー
25000は無理ですね💦💦
極論、お二人のどちらかは格安スマホにして1人解約なさるとかしないと💦
収入少ないのですか?
短期で主様も働くか、収入の内容がよくわかりかねますがご主人さま場合によってはアルバイトの方が貰えるところありそうな感じに見受けられるのですが…大丈夫ですか?

ひなた
どう頑張っても無理です。
少なくともうちは。
仕事を辞めたってあみさんも旦那さんも辞めたんですか?
雑費と言っても、生活する上でシャンプーや洗剤、ティシュなどの消耗品だけでも結構いきますよ💦
何より妊婦さんは栄養が大事ですし、その食費じゃ栄養バランスがとれたご飯が作れるとは思えません。
もう一度話し合って考え直された方が生まれてくる赤ちゃんの為だと思いますよ。

あんり
食費、雑費だけでも外食抜きでも10万はかかります。
あみ
食費、携帯代、ガソリン、日曜生活品
です。外食なども私が基本払っていたのでそれも含まれます