赤ちゃんの睡眠についての相談です。日中寝すぎているか、夜に覚醒時間が長いことが心配。日中の睡眠時間を短くしてもいいか、生活リズムを整えたい。アドバイスをお願いします。
赤ちゃんの睡眠について質問です。もうすぐ2ヶ月の子どもがいます。
新生児の頃から良く寝る子でした。
現在も日中は1時間程度覚醒し、それ以外はぐずるか寝ています。ぐずるので抱っこで寝ていることが多いです。
夜は20~21時入浴後に覚醒し、0~2時に入眠、4~5時に授乳をするため起きています。夫が仕事後に入浴してくれるため、今のところは入浴時間は固定です。
日中寝すぎなのでは?と思うのと、夜に覚醒時間が長めなため昼夜逆転傾向なのでは?と心配です。
日中寝る時間を短くしてもよいのでしょうか?その時の起こし方などありますか?
ゆっくり寝てる時は特に起こして良いものかとためらいがあります…
でも生活リズムはしっかりさせたいとも思っているので、アドバイスいただけると嬉しいです!
- まゆ(6歳)
コメント
すずめ
まだ昼夜逆転でも仕方ないですよ。生活リズムは3ヶ月過ぎからつけたら良いかと思います😊
今からどうしてもというのならばお風呂は早い時間、6時などにいれパジャマを準備してあげて朝は7時など固定した時間に起こしてあげてリビングへ連れて行きカーテンをあけパジャマから部屋着に着替えさせてあげて、夜は同じ時間に寝かしつけを繰り返せばだんだんリズムが付いてくるかと思います。
まだ朝昼夜関係なく寝たり起きたり飲んだりする時期です😞
すずめ
お風呂の早い時間は18時です!
まゆ
ありがとうございます!やはりまだリズムが出来る時期ではないのですね…
ジーナ式なども見てみたのですが、良く寝る子にも当てはまるかわからず…
お風呂も夫と子どものスキンシップの時間なので早めようか悩む所です💦