
外出時の離乳食について相談です。ベビーフードが食べられず困っています。食べたがる素振りはあるが、食べた後に泣いてしまいます。オススメのベビーフードを教えてください。
この季節、外出時の離乳食どうしていますか?
外出した際に、◯ューピーのベビーフード (瓶)を食べさせたのですが、一口食べて泣き出しました。別の日にも何回かチャレンジしましたが、やはり食べません。
味見してみましたが、手作りのとは違う甘さがあるようで、それが嫌なのか。食べたがる素ぶりはあったのに、食べたら気に入らないというかんじでした。
こうしたら食べたとか、オススメのベビーフード があったら教えてください。
- るな(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

母娘でキティラー
違うメーカーのものをトライされたことはありますか?
手作りのものだとこの時期食中毒とか怖いですもんね。

コダママ
我が家は普段のご飯に+でBFあげてます( ^ω^ )
コーンとか緑のお野菜とか💡
お粥に混ぜたりしてあげてたら食べるようになりました(^ ^)
あとは、お湯で戻すやつとか普段から非常事態に備えて食べ慣れさせてます(^ ^)
-
るな
コメントありがとうございます。
普段から慣れさせておけば食べれるようになりますかね🤔
たしかに非常事態に備えて食べ慣れさせるのは大事です‼️- 7月14日
-
コダママ
やはりレトルト特有の甘さ?が最初は気にしてましたが、今はキューピーシリーズなら野菜&果物系は食べてくれるようになりました(^∇^)
和光堂のお弁当みたくなってるのは口に合わないみたいで、ゲロっと吐かれました💦
赤ちゃんによって好みがあるので、試しに…って感じで色々チャレンジして合うBFを見つけてあげてください(^ ^)- 7月14日
-
るな
特有の甘さがありますよね💦
ホント、赤ちゃんによって好みがありそうですね。試しに色々チャレンジしてみたいと思います☺️- 7月14日
るな
コメントありがとうございます。
違うメーカーはまだ試していません。
同じメーカーで4種類試しました。
手作りのものだとよく食べる、さつまいもかぼちゃなどなら食べるかと思ったんですが…一口で終わりました💦
食中毒怖くて手作りは持ち出せないですよね。