
バウンサーで遊んでいた子どもが頭をバウンサーから出して反り返り、心配しています。病院に行く必要はないでしょうか?また、同じバウンサーを使っている方の意見を聞きたいです。
連続で質問失礼します💦
写真のタイプのKATOJIのバウンサーを使っていて背もたれはイチバン倒してなるべくフラットになるようにして使っています。
さっきミルクの後バウンサーに寝かせ側でメリーを回していました。
ひとりで遊んでいてくれたので少し目を離していたら足の力で蹴り上がり、頭がバウンサーの上からはみ出し後ろ側に反り返っていました。
落ちる訳ではなく、時間にして本当わずかな時間なのですが頭に血が上って何か異常が出てしまわないか心配です😭
すぐに抱き上げて布団に寝かせたら一筋ミルクを戻しましたがいたって本人は元気で背這いしてます😅
この様子ならすぐに病院などではなく、様子見で大丈夫そうでしょうか?
また同じようなタイプのバウンサー使ってて背這い始めてるお子さんをお持ちの方、まだ使ってますか?
いちばんフラットと言っても少しは頭の方が上がってるのにそれさえ今回は乗り越えました😭
もっと長く使えると思い買ったのですが……
まだ首も8割程度の座り、腰は全然座ってないのであまり背もたれ起こすのもどうなの?と思っていて……
- たたいたーい(7歳)
コメント

けんけんママ
抱っこの状態でもなにかの拍子に後ろに反り返ってしまうことあるし気にしなくて大丈夫だと思います😊💓
短時間なら頭に血が上ることもないと思います🙌💓
たたいたーい
大丈夫そうですかね😭
ありがとうございます✨