
コメント

ぶふふ
今月頭に1歳半検診行ってきました
言葉は3つほど出てるものだと言われました💦
あと指差し、持ってきて、つみき等色々見られました
うちの子は行動系はオールクリアで
指差しが微妙で相談室の方まで案内されました💦
指差しは車はどれ?って聞かれて指差しするやつなのですが、息子は興味ない事には聞いてもいないので笑
混んでたのもあるので結局3時間ほどかかりました💦
ぶふふ
今月頭に1歳半検診行ってきました
言葉は3つほど出てるものだと言われました💦
あと指差し、持ってきて、つみき等色々見られました
うちの子は行動系はオールクリアで
指差しが微妙で相談室の方まで案内されました💦
指差しは車はどれ?って聞かれて指差しするやつなのですが、息子は興味ない事には聞いてもいないので笑
混んでたのもあるので結局3時間ほどかかりました💦
「1歳半」に関する質問
1歳半の娘が病院のおもちゃを持ってきてしまった! タイトル通り娘が小児科待合室のままごとで使う玉ねぎ?の おもちゃで遊んでいました。 知らぬ間に私のバッグの中にいれていたようで 買い物して帰宅後なので1時間以…
1歳半の娘が、昨日から急にご飯を食べなくなりました。 いつも残さずなんでも食べる、むしろおかわりするくらい食べるの大好きな娘が、昨日からご飯をあまり食べません。 牛乳もおやつも大好きなのに飲みませんし食べま…
1歳半の子が、サンベタゾンという眼耳鼻薬を誤飲してしまったかもしれません。 5mlあったのが空になっていました💦 近所の病院に連絡すると様子を見て異変があれば救急へと言われました。 様子見て大丈夫でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まこと
やっぱり指差しは重要なんですね
うちも相談室行きと3時間覚悟で行きます
ぶふふ
でも3歳までの長いスパンで見るらしいので今は出来てなくても大丈夫ですよって言ってました(^_^)
息子はずっと同い年の子達と遊んでたのでなんてないですが、私はずっと待つのみなので疲れました笑
頑張ってください!