コメント
メロ
さすがにそこまでなら私ならやり返します🙄
思いっきり泣くくらいは噛み付いて痛いこと教えます😭
基本的にそういうことしないですが長い期間やめないことと怒っても効果ないこと、他人に危害を加える可能性があるので背に腹は変えられません😓
メロ
さすがにそこまでなら私ならやり返します🙄
思いっきり泣くくらいは噛み付いて痛いこと教えます😭
基本的にそういうことしないですが長い期間やめないことと怒っても効果ないこと、他人に危害を加える可能性があるので背に腹は変えられません😓
「子育て・グッズ」に関する質問
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます! ベビーベッドのレンタルが残り数ヶ月です。 その後どうしようか悩んでいます。 みなさんはどうやって寝かせているのでしょうか?? 同じ部屋の床にお布団を敷いて寝かせていますか??
急に母乳拒否されました… 生後5日の新生児です。 つい先程、授乳したのですがおっぱいを左右どちらも嫌がられてしまいました。 何回挑戦しても体仰け反らせて顔真っ赤にして怒って泣くので1度ミルクにしてしまいました😭 …
12月で4歳になる息子。 誕生日プレゼントに自転車にしよーかな。と思ってたのですが、これから寒くなるしあまり乗らない気がしてます。 なので、プレゼント関係なく春頃に買おうかな?と 思いはじめたのですが、どう思い…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まんま
返信ありがとうございます✨
何回かやってみましたが、効果なしでした💦一旦泣いて、更にやり返してきます💧
メロ
じゃあ痛いとわかっててやってるんですね💦
きっと自我が強いんですね😊
伝えたいこと代弁してあげてますか?
噛み付く以外の方法で伝え方を教えてあげていますか?
怒り方を変えてみるといい方向に向きませんかね🤔
まんま
噛んでくるときは何を伝えたいのかわからないです💦
どーして噛んでくるのかわからないので、困っています。
遊びたかったり、やりたいことがあったら手を引っ張って連れて行ったり、おもちゃを持ってきたりします。
怒り方も言い方を変えたりしてますが、だめでした。
メロ
お子さんは噛んでいるときはどういう感情ですか?
構ってもらって楽しい、怒ってるとか💡
だいたいそこら辺かなとは思うんですが、対処法も色々されていそうなので難しいですよね😵
まんま
それが、楽しく遊んでるときもあれば、急に思い立ったように噛んでくるときもあります。
なので、どーしたらいいのかわからず😞💦
メロ
おそらくママの反応を楽しんでいるのだと思います😣
思い立ったようにママにかまって欲しくて噛んでしまうのかなと😞
少し時間はかかるかもしれませんが、噛まれたらすぐに静かな低い声で痛いよ、噛んだらだめと短く伝えます、そしてすぐそばを離れてしばらく無視するようにしてください💡
構ってくれなくなったとわかれば違う方法を選ぶと思います😊
その違う方法を選んだ時には褒めてたくさん構ってあげてください🙌
まんま
楽しんでいる、かまってほしい...そうかもしれません💦
明日からやってみたいと思います!
ほんとに悩んでしまって、お手上げ状態だったので、本当にありがとうございました😌✨