
コメント

ハル
毎年9月に住民税の切り替えがあるため、平成30年9月から平成31年3月までの保育園料は平成30年の住民税で決まります
とうちの自治体は上記のお知らせが来てました
ハル
毎年9月に住民税の切り替えがあるため、平成30年9月から平成31年3月までの保育園料は平成30年の住民税で決まります
とうちの自治体は上記のお知らせが来てました
「保育料」に関する質問
未満児の保育料について。 我が家は第一子が小学生で、保育園利用予定の第二子は1歳です。 私が住んでいる市では多子軽減措置として、第二子の保育料が半額または無料になる条件がいくつかあります。 ・同じ保育園利用…
2人目、お下がり使えるのでお得感すごいですね!?😂 1人目の時に買った高い抱っこ紐や、高いのにあまり使わなかったA型ベビーカーも、ベビーサークルも、2人使えば実質半額では!?って感じで😂 同性なので服もほぼお下が…
専業主婦です。夫から金食い虫、頭がおかしいんじゃないか、効率悪すぎ、甘えすぎと言われます。普通はみんな働きながら家事育児をこなせてる、俺が仕事も金銭管理もこなしてるのはおかしい、シングルマザーはもっと大変…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あ
なら今年の住民税で
2018年の住民税は計算してあるってことですかね?
ハル
そうなります!
4月、9月の2回料金がかわります