※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆむるる
子育て・グッズ

一歳の子が急に食欲がなく、昨夜は夜泣きが続いた。病院に連れて行くべきか悩んでいます。

一歳の子が今日急にご飯を食べなくなりました、全くではないんですが、いつもはばくばく食べるのに今日は顔を背けてしまい、おかしも食べません。
関係あるか分かりませんが昨夜は夜泣きがすごくて一晩に何回も泣き叫んでました。
病院に連れて行った方がいいでしょうか?

コメント

ママちゃん

暑さとかも関係あるんじゃないですか?
夜泣きのときとか水分補給させてあげましたか?

  • ゆむるる

    ゆむるる

    そう思って夜中に一回、朝方も一回飲ませたのですが、なんだか朝から少し元気もないのです、

    • 7月13日
ともも

うちの息子は、食欲が突然なくなった翌日くらいから発熱や下痢など、体調を崩すことが多いです。
水分がとれていれば様子見でも大丈夫かもしれませんが、病院で一度みていただくと安心感はあると思います。

月齢的に突発の可能性もあるかなと思います。うちはとにかく機嫌が悪くて泣き叫んでいておかしいなと思っていたら、突発でした。

  • ゆむるる

    ゆむるる

    あれから病院で診てもらった結果、お腹から来てる風邪かもしれないとのことでした。

    まだ熱もあるし下痢になってしまいましたが、あとは早く良くなればと思います!
    アドバイスありがとうございます(^_^)

    • 7月14日
ぴー

うちの子は体調悪いといつもはしない好き嫌いするようになります💦
お子さんになにか心当たりないですか?「〇〇が痛い」とか言ってくれないから分かりませんよね😭いっそのこと発熱するとわかりやすいんですが😢
とりあえず水分しっかり取らせて安静にして様子見が一番だと思います✊

  • ゆむるる

    ゆむるる

    あれから病院で診てもらった結果、お腹から来てる風邪かもしれないとのことでした。

    まだ話せないから本当にこちらが判断するしがないんですよね、
    熱も出て、下痢にもなってしまいましたが幸い水分はふつうにとれるのであとは睡眠をとれるだけとらせてあげたいとおもいます(>_<)
    ありがとうございます(^_^)!

    • 7月14日