
コメント

み
うちも5ヶ月の男の子がいます。
反り返りはあまりないのですが、寝る時は頭をあっち向けたりこっち向けたりしてます。寝る体勢探してるのかな?って感じです!
寝返りしだしたら動けるのが楽しいみたいで、抱っこしてもあっち見てこっち見てするので大変です😅

あや
うちも反り返りが凄いです!寝返りの練習って言う人がいますが…
ようやく寝返りしだしたのですが、娘は寝てるときも左右に頭をうごかしてます。ふしぎですよね😿
-
ゆきんこ
同じ方が😭
首もげるんじゃないかってくらいですよね💦
ほんと不思議です。- 7月13日

一姫二太郎ママ
普通ですよ笑
その時期から暴れだしますよ笑
なのでうちは、その時期から
起きてる間は、歩行器に乗せてました
も、動けるようになってきてるので
動くことが楽しいんですよー!
首も自由に動かせるから!!!
-
ゆきんこ
よく手足バタバタしてます 笑
歩行器!!
凄いですね✨
楽しんでるなら安心です^ ^ありがとうございます😊- 7月13日

ルシファー
頭を振るのは眠たいのに眠れないよぉ〜。っていう時です。
反り返りはありましたよ。
お腹にガスがたまっていたりすると苦しくて反り返るかな。
お腹を丸めて、s字結腸(左横っ腹の下の方)を軽くマッサージすると良いと、聞いた事があります。
-
ゆきんこ
そういえばここ2日ウンチ出てないですね(゚o゚;;
ありがとうございます😊
さっそくマッサージしてみます!- 7月13日

ぴよ
我が家は寝返りのやる気がほぼゼロなので反り返りはそんなにありませんが、寝てる時の首振りはあります!!それもめっちゃふります!!そんなに振ったら頭クラクラしたりしないのかな?笑 ってくらい左右にふります!だからなのか後頭部だけではなく耳の上までおハゲさんです…笑
-
ゆきんこ
そうです 笑
頭クラクラして気持ち悪くならないのか心配ですよね(゚o゚;;
首も座った証拠の勲章のハゲですね✨うちも一緒です!- 7月13日

あゆみ
うちの子も3ヶ月くらいから首振ってます😅
最初は眠い眠い〜のときだけでしたが、最近は遊んでる感じでやってる事もあります‼️
頭クラクラしちゃうからやめて〜😂って感じですよね💦
反り返りも遊び感覚でよくやります!抱っこしてるといきなりびょ〜ん‼️てするので、落ちる落ちる💦と慌ててしまいます😅
-
ゆきんこ
良かった〜✨
うちだけじゃなくて💦
力すごいですよね!!
腱鞘炎も治りません😭
ありがとうございます😊- 7月13日

さまー
うちも反り返り&寝る前の首ふりあります!抱っこすると勢いよく反り返るのでだっこが嫌なのかな?と思って床におくと、抱っこしてほしい~!って泣くこともあり困ります(笑)
私も初めての育児で色んなことが不安になっちゃいます(^-^;
-
ゆきんこ
お互い大変ですね😭
まだまだ意思の疎通が難しいですよね💦- 7月13日
ゆきんこ
そうなんですね!
うちは寝返りばっかで目が離せなくなりました😩
色々楽しんでるんですかね♪