※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まやこ
子育て・グッズ

授乳の話なのですが、乳首最初は痛かったけど今は痛くないという方、どのくらいから乳首強くなりましたか?

授乳の話なのですが、
乳首最初は痛かったけど今は痛くないという方、
どのくらいから乳首強くなりましたか?

コメント

ふたりのおかん。

1~2ヶ月くらいですかね?
最初は授乳のたびに痛くて泣いてました(笑)
2人目は乳首が伸びきっていたからか?まったく痛みありませんでした。

ゴマたそ

1ヶ月の頃には気付けば痛くなかったと思います🙆
いまでもパンパンに張ってる時は吸い初めは少し痛みがありますが、
乳首が柔らかく伸びるようになったので噛まれない限りは大丈夫です❗

まーち

1ヶ月くらいまで痛かったですが、2ヶ月半くらいから痛くなくなった気がします^ ^
強くなったというよりも、授乳回数が減ったからかな?と思います♪

はるか

2週間くらいですかね!!
初めは切れたりしてほんと痛くて乳頭保護器使ったりしてましたが、そのうちよく伸びるようになって笑
新生児終わってからは授乳回数がめちゃくちゃ多くなる日以外は痛いと思うことなくなりました!

©️

あ〜〜いつだろう、、と思い返しました💡
産後の入院中は痛くなくて、退院した2週目と3週目は痛くて、3週目途中くらい(生後15日前後)には痛みがあったことすら忘れてました!
痛くて痛くてって時はお互いにリズムも分からなくて、おっぱいひたすらあげてたので、頻回授乳だったし、吸わせ方も浅かったかもしれません💦
痛くてやれん時には、綺麗にして保湿していました!

はじめてのママリ

妊娠中に乳首マッサージを頑張って柔らかく柔らかくしてました*\(^o^)/*
最初の授乳から現在まで痛いことはありません😍

えむ

2週間くらいまでは痛かったけどそれ以降はほぼ痛いと思う日はないです!

モンブラン

退院することには平気でした☺️
最初は切れたのもあって痛かったです😅

ぷーᒼᑋªⁿ♥︎

最初の頃から
あまりいたくなかったですが
生理始まったり
子どもの力がつよくなったりで
いま痛いです。

A☺︎

2週間ぐらいです☺︎
1度切れてそれが治ると
皮膚がかなり強くなるので
それからは痛くなかったです!